山鳥坂ダムブログ
鵜飼いがはじまりました
2014年6月3日
事務所長の西澤です。
肱川・大洲の夏の風物詩といえば「鵜飼い」です。
6月に入り、今年も鵜飼いがはじまりました。
1日には「鵜飼いびらき」が行われ、私もたくさんの方と一緒に楽しませていただきました。
川面に近いからか、涼しげで心地よい風を感じながら屋形船に乗ってゆっくりと下っていくと、普段堤防や橋の上から見るのとはひと味違う、肱川に溶け込んだ大洲のまちの風景が広がっていきます。
もちろん、鵜匠さんが巧みに鵜を操りながらアユをとる様子も、すぐ 目の前で見ることができます。
大洲の近くにお住まいの方でも、意外と鵜飼いを楽しまれたことのない方が 少なくないようです。
これからますます暑い季節となりますが、肱川の涼を 感じながら楽しむ鵜飼い、ぜひおすすめです。