■路線名及び施工延長 |
一般国道32号【81k155付近(L=23.0m)】 |
■工事施工箇所 |
自:三好市山城町下名
至:三好市山城町下名 |
■工事内容(完成数量) |
・懸架式エネルギー吸収柵 L=19m
・防護柵基礎 L=23m
・集水桝 N=1箇所 |
■工期 |
着手年月日:平成20年11月1日
完成年月日:平成21年3月30日 |
■対策概要 |
当箇所は背面に谷型を呈する地形であり土石流対策が必要な地形であった。H鋼と一体化した懸架式エネルギー吸収柵にて落下土石の衝撃を吸収し、道路への土石流流出を防ぐ対策を行った。吸収柵が格子状になっておりポケットの土砂堆積状況の確認が容易な工法である。 |
 |
■標準断面図 |
 |
|