吉野川歴史情報館
 
思 タイトル 昭和25年のジェーン台風
紹介日 洪水体験集より
投稿者 手塚治雄さん

(昭和25年のジェーン台風)

 ジェーン台風の時だったと思うが、このときには堤防が危ないと感じた。堤防から1〜2間位まで水が来た。第十堰の北側が洪水により洗掘された。堤防に青石が敷いてあったが、その青石まで洗掘された。水がよく噴いた。杭を打って、土のうを積んだり、木を切って流すなどして堤防を守った。このとき、30mを超える強風の中を、第十樋門の水位を県の土木に知らせるために、高瀬郵便局に電報を打ちに行った。村井鉄工所付近の堤防に亀裂が入ったという話を聞いて、怖かった記憶がある。20歳を少し超える頃だった。