JRのダイヤ改正に合わせ「川の時刻表」がリニューアル
〜見てみませんか!川と列車が一つになる瞬間〜
JRのダイヤ改正に合わせ、リニューアルした「2020川の時刻表(以下「川の時刻表」という。)」が完成しました。 川の時刻表は、吉野川等の魅力を再発見し、地域住民に河川への関心を深めてもらうために、徳島河川国道事務所が四国旅客鉄道株式会社の協力を得て、作成したものです。 |
川の時刻表は、列車が川を通過する時刻について、川を駅に見立て時刻表としてまとめたものです。徳島県内を走る列車が何時何分にどの川を通過するかを分かりやすく示したもので、2019年11月に初めて作成しました。 | |
川の時刻表を手に、四季折々に様変わりする川と列車が一つになる瞬間や 車窓から眺める水の都徳島の川の風景をお楽しみいただければと思います。 |
川の時刻表は、以下のWEBサイトからダウンロードできます。 また、徳島駅、佐古駅、勝瑞駅、板野駅、鳴門駅、石井駅、鴨島駅、穴吹駅、阿波池田駅、南小松島駅で配布しています。 |
|
http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/report/info31/r020323/r020323.pdf |
令和2年3月2 3日
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
本施策は、四国圏広域地方計画の広域プロジェクト【No.5地域の自立的・持続的発展に向けた「資国」産業競争力強化プロジェクト】に該当します。
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 | |||
TEL 088-654-2211(代表) 088-654-9175(直通) | |||
副所長(地域) | 池添 好巨 | (内線206) | |
◎ | 地域連携課長 | 宮地 正彦 | (内線381) |
◎:主たる問い合わせ先 |