文字のサイズ

国道11号新加賀須野橋(鳴門市方面行き)の車線規制を行います
〜橋梁の長寿命化に伴う補修工事〜


   
1級河川今切川に架かる国道11号新加賀須野橋において、平成24年2月21日(火)〜 2月23日(木)(予定)までの期間、橋梁補修工事に伴い車線規制を行います。
補修内容:下り車線(鳴門市方面行き)
  P10橋脚部伸縮装置の取り替え
                      夜間施工(21時〜翌朝6時まで)
昨年12月上旬にはA2橋台部伸縮装置の取り替え工事で、皆様にご迷惑をおかけしましたが、無事完了しました。ご協力ありがとうございました。
引き続き、工事期間中は、通行規制が伴うため皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


新加賀須野大橋(下り車線)は、架設後21年(平成2年架設)が経過して、伸縮装置部の劣化が進行しています。
伸縮装置の破損は、重大な事故に繋がることから、緊急的に対応すべき箇所として、今回工事を行うこととなりました。
今後とも、地域の皆様方の声を聞きながら、より良い道路管理を行っていきたいと考えていますので、ご意見・ご要望を以下のアドレスまでお寄せ下さい。

http://www.skr.mlit.go.jp/cgi-bin/tokushima/form.cgi?formid=form001

※詳しくはこちらをご覧下さい。説明資料(PDF形式462KB)


平成24年2月20日
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
本施策は、四国圏広域地方計画「No.5圏域の連携による発展に
向けた地域力向上プロジェクト」の取り組みに関連します。

お問い合わせ先
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
      TEL:088-654-2211(代表)
  副所長 庵原 伸二 (内線205)
  道路管理第二課長 植田 清 (内線441)
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 徳島国道出張所
      TEL:088-699-4511(直通)
出張所長 田中 元幸  
      ◎:主たる問い合わせ先