新那賀川橋(仮称)の上部工事が最盛期!
〜四国横断自動車道 阿南〜小松島間で最初の上部工〜
・平成21年11月より工事を着手している四国横断自動車道(阿南〜小松島間)新那賀川橋(仮称)の工事が、これから最盛期に入ります。 |
・工事には、「張出し架設工法」を採用しており、工事が進むにつれ、”やじろべい”を連想させてくれます。 |
![]() |
・工 事 名 : | 平成21−23年度 新那賀川橋上部工事 |
・工 期: | 2009年8月20日〜2011年7月29日 |
・工事場所: | 阿南市羽ノ浦町〜下大野町(「別紙−1」参照) |
・橋 種: | 3径間連続PC箱桁橋 |
・橋 長: | 339m |
・工 法: | 張出し架設工法(施工手順は「別紙−2」参照) |
平成22年7月21日
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
本施策は、四国圏広域地方計画「NO.5圏域の連携による発展に向けた地域力向上
プロジェクト」の取組みに関連します。
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 |
|||
TEL:088-654-2211(代表) TEL:088-654-9162(直通) | |||
副所長(道路) | 上林 正幸 | 内線205 | |
◎ | 工務第二課長 | 渡辺 修身 | 内線411 |
◎:主たる問い合わせ先 |