|
|
 |
|
第3回「吉野川堤防強化検討委員会」開催について |
堤防の浸透、浸食、地震について工学的な見地から現況の安全性を評価し、さらに必要な箇所においては、堤防強化対策工の提案を行うことを目的とした「吉野川堤防強化検討委員会」を平成16年8月23日に設立し、今回で第3回目の開催となります。
第3回委員会では、いままでの委員会にて審議した浸透・侵食に関する検討手法を用いて、吉野川の現状を整理し、浸透・侵食の目標値以下の区間を抽出します。
【1.開催日時】
平成17年3月10日(木)13時30分〜17時
【2.開催場所】
ウェルシティ徳島(徳島厚生年金会館) 3階 エディ
徳島県徳島市南前川町3−1-22
【3.会議の公開について】
会議は一般公開で行います。
傍聴希望者は、会議開始30分前までにお集まりください。傍聴席は20席程度用意をしていますが、傍
聴者多数の場合は抽選とさせて頂きます。
|
|
|
平成17年 3月 7日
国土交通省 徳島河川国道事務所 |
|
問い合わせ先 |
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 |
副所長(河川) (内線204) |
工務第一課長 TEL 088−654−9161(直通) |
|
|
|
|
|
委員会履歴
第1回
今後の委員会運営スケジュール及び浸透・浸食・地震に対する被害と対策工の実績を紹介しました。
第2回
浸透・浸食の対策工検討を行う為の現況堤防の安全性に関する検討条件及び方法について審議し、また今年
度洪水時の堤防等に対する被害報告を行いました。
|
|
|