|
|
 |
|
NPO主導で国道交差点の改善方策を検討します
〜 一般国道11号 北常三島町交差点の改善方策について意見募集します 〜
|
一般国道11号北常三島町交差点(徳島市北常三島町;位置図参照)は徳島県内の事故危険箇所の一つで、平成19年度までに何らかの対策を実施して死傷事故を3割抑止することを目指しています。
国土交通省では、事故の多発している北常三島町交差点の改善方策について考える市民参加型の委員会を発足することを検討しています。
そこで、委員会を開催する際に、どのような方に代表として参加して頂くべきか、又どのような問題点を議論すべきかを明らかにすることを目的として、一般国道11号北常三島町交差点の改善方策についてどのような方々が、どのようなご意見をお持ちか調査することにしました。
調査は、国土交通省が委託した「社団法人土木学会」と合意形成の支援を行う「NPO法人コモンズ」の独立した第3者による調査チームが実施します。
なお、北常三島町交差点を御利用される方で当交差点の改善方策について御意見のある方は、別紙を御一読頂き、NPO法人コモンズまで御意見(pdf形式・ text形式)を送付してください。
問い合わせ先(調査者)
NPO法人コモンズ TEL088−652−7666 担当:笠井
|
|
|
平成17年1月31日
国土交通省 徳島河川国道事務所
|
問い合わせ先 |
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 |
副所長(道路) (内線205) |
交通対策課長 TEL088−654−9623(直通) |
|
|
|