文字のサイズ
吉野川の樹木伐採をしていただける方を募集します
〜 企業等の民間団体も対象です〜
  徳島河川国道事務所では、吉野川の河川内に自生している樹木及び竹を伐採していただける方を募集します。応募された方は、指定された区画内の樹木及び竹を自身で伐採し、持ち帰って薪ストーブの燃料等に自由に活用していただけます。
 また、応募は個人での有効活用以外に、企業等の民間団体も可能です。
 なお、河川内の伐採を行うことで、治水上の支障が軽減され、更には景観も良 くなり不法投棄の抑制に繋がると考えております。
 たくさんの応募をお待ちしております。

○応募受付期間:令和7年9月1日(月)から令和7年9月30日(火)

○伐採箇所: 吉野川市川島町宮島西中須地先【川島区画(1)〜(2)】(2区画)
阿波市市場町香美地先【香美区画(1)〜(4)】(4区画)
美馬市穴吹町三島舞中島地先【舞中島区画(1)〜(4)】(4区画)
美馬市脇町別所地先【別所区画(1)〜(8)】(8区画)
三好市三野町太刀野地先【太刀野区画(1)〜(8)】(8区画)
三好市井川町西井川地先【西井川区画(1)〜(5)】(5区画)
板野郡北島町鯛浜大西地先【北島区画(1)〜(6)】(6区画)
計(37区画)
○伐採作業時期: 令和7年11月13日(木)から令和8年3月15日(日)
○伐 採 量 : 1区画(約1,000〜約5,500u)の全ての樹木及び竹(別紙−6参照)
※区画数は複数でも希望可。ただし、期間内に伐採可能な方のみ。
○申し込み方法: 所定の申し込み用紙に必要事項を記載し提出。(応募多数の場合は抽選)
( 郵送(消印有効)、メール、持参のいずれかで可)
(別紙ー1)応募様式
(別紙ー2)申告書

○詳細・提出書類については応募要領5.(1)をご確認ください。
○問合せ・申込先: 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 河川管理課
〒770-8554 徳島市上吉野町3丁目35番地
TEL(088)654-9266

※詳しくはこちらをご覧下さい。説明資料(PDF形式9,298KB)

令和7年8月25日
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
本施策は、四国圏広域地方計画の広域プロジェクト【No.5 地域の自主的・持続的発展に向けた「資国」産業競争力プロジェクト】に該当します。
お問い合わせ先
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
TEL:088-654-2211(代表)
 
副所長
佐藤 英人
(内線204)
河川管理課長
住岡 久雄
(内線331)
◎主たる問い合わせ先