四国地方整備局徳島河川国道事務所が整備している徳島南部自動車道(徳島沖洲IC〜阿南IC)のうち、
勝浦川渡河橋の整備にあたって、生物の生息・生育環境の保全対策を検討するため、専門家から必要
な指導、助言を得ることを目的として設置した「四国横断自動車道 勝浦川渡河橋の整備に関する環境
保全検討委員会」について第7回委員会を開催します。
開催日時: | 令和6年12月2日(月)13:30〜15:30(予定)
|
開催場所: | 徳島河川国道事務所 5階会議室 (Web併用) (徳島市上吉野町3丁目35番地)
|
その他 : | 構成員及び議事内容は別紙1、2のとおり
|
○ 委員会は公開で開催します。
○ 傍聴可能な人数はマスコミ関係者を含め10名程度を予定しています。傍聴希望の方は
別紙3にて
11月29日(金)12:00までに事前登録をお願いいたします。なお、傍聴希望者が10名を
超える場合は先着順とさせていただくことがあります。
○ 委員会開催中の発言はお控えください。議事の進行に支障をきたす行為等があった場合
は、傍聴
のお断り、又は退出をお願いする場合があります。
○ 円滑な運営を図るため、ビデオ・写真撮影は冒頭の挨拶までとさせていただきます。
※詳しくはこちらをご覧下さい。説明資料(PDF形式260KB)