・ 吉野川では、池田地点で「氾濫危険水位(8.00m)」に迫る水位7.70m(5月28日16:00)を記録しました。
・ 吉野川上流ダム群は、洪水の一部をダムに貯留し、池田地点で氾濫危険水位の超過を防ぎました。
・ 吉野川上流ダム群がなかった場合、吉野川下流池田(三好大橋)地点の水位は8.27mと推定され、
水位を約0.57m低減させる効果がありました(徳島県三好市井川町)。
・ 徳島県の要請により災害対策用車両を派遣し、約10,800m3(25mプール20杯分)を排水しました。
・ 令和6年5月前線の降雨量(5月26日23時から5月29日3時)は、以下を記録しました。
池田ダム上流域で約248mm
早明浦ダム上流域で約193mm
※本資料における数値は現時点の速報値であり、今後修正する可能性があります。
※詳しくはこちらをご覧下さい。説明資料(PDF形式591KB)