8月21日(木)旧吉野川沿いの堀江南小学校で「吉野川はともだちPartU」を開催しました。
まず始めに徳島河川国道事務所河川占用調整課中村課長から吉野川の概要や、旧吉野川などについての授業が行われました。
後半では、ふる〜ぶめいとリーダーの長江さんを中心に「ねじり竹とんぼ教室」が行われました。会場となった体育館では、いくつか竹で作った作品も展示していたのですが、始まる前から何人かの児童が集まり、興味深そうに眺めていました。
竹について、色々な話を聞いたあと早速「ねじり竹とんぼ作り教室」がスタート。今回、「吉野川はともだち」に参加してくださったのは4年〜6年生の児童40名です。
途中で竹をねじる時に苦労をした児童もいましたが、全員無事完成。体育館の横幅いっぱいに飛ばすことができた児童もいました。
夏休みの後半、夏の思い出のひとつになればいいなと思いました。
(記:藪田 ひとみ)