何だかあっという間に今年も後半になりましたね。さぁ、今年の後半は何をしようかな。
さて、7月といえば河川愛護月間。そしてもうすぐやってくる7月7日は川の日でもあり七夕として知られています。(河川愛護月間に関する行事については、このふる〜ぶホームページのイベント情報でも紹介しています。是非みてくださいね。)
今朝、編集部に来るときに近所の商店街で七夕の笹飾りをみつけたので、撮影しました。
七夕って何だかロマンティックでいいですよね。今日は、朝から暑く感じていましたが、笹飾りをみると涼しげだし。飾られている短冊には「家族みんなが元気でいられますように・・・」など、読むとあたたかい気持ちになれる願い事が書かれていました。
みなさんの願い事もかなうといいですね。短冊に何か願い事書こうかなぁ〜。(藪田 ひとみ)