ふるーぶ日記

「名馬池月の伝説」

美馬市美馬町で打合わせがあり、行ってきました。そこで、久しぶりに池月公園の前を通ったので撮影してきました。

美馬は美しい馬や名馬を多く産出したことから名づけられたといわれ、馬にまつわる伝説が伝えられています。今でも語り継がれているのが、母を慕う親思いの名馬・池月についての伝説です。

池月公園は「名馬池月の伝説」を語り継いでいこうと平成10年10月に作られた公園です。名馬池月の母馬の墓や、子馬の愛情を詠んだ歌碑、伝説の内容も紹介されています。この公園で子どもたちに伝説を伝える活動なども行われています。

美馬市美馬町の徳島県道12号沿いに池月公園があります。みなさんお近くをとおったら、是非見てみてくださいね。名馬池月伝説についてはふる〜ぶVOL.49号(2004年3月発行)でも紹介しています。

(藪田 ひとみ)