ふるーぶ日記

「ひょうたん島を探検しよう」

新町川の遊覧船に内町小学校3年生のみなさんが乗船するという情報を聞き、行ってきました。

3年生28人が総合的な学習のなかで「ひょうたん島を探検しよう」をテーマに、校区内の公共施設や店舗などを訪問し、学習を深めてきました。新町川と助任川に囲まれた中洲、ひょうたん島をめぐる新町川遊覧船からは、川から校区内の様子を眺めることができます。今回は学習のまとめとして、遊覧船に乗船することになりました。

家族と何度か乗ったことがある子ども達も多くいましたが、クラスの友達と乗船するのははじめてです。2つのグループに分かれて乗船し、お互いを楽しそうに見送っていました。

NPO法人「新町川を守る会」理事長の中村英雄さんから、「マンボウをここで見つけたんでよ」「昭和25、26年頃までこのあたりには動物園があった」「寺島川という川が昔は流れていた」など分かりやすく解説が行われました。

子どもたちは「風が気持ちよくて楽しかった」「橋の下をとおっていくのがおもしろかった」と話していました。 ここちよい風の中、子ども達にとっても思い出に残る体験になったのではないでしょうか。

(藪田 ひとみ)