お天気にも恵まれた3月21日(火)阿波市御所の郷で「We LOVE 吉野川inあわ」(吉野川交流会議主催)が開催されました。
地域連携課とふる〜ぶ編集部も参加。ふる〜ぶでは恒例となりつつある「石ころアートにチャレンジ」コーナーでストーンアート教室を行いました。イベントなので始まる前は「どれくらい人が来てくれるのかな!?少なかったらどうしよう!?」と心配していましたが、10時のスタートと同時に次から次へと「石ころアートがしたい」とブースに訪れてくれました。「吉野川の川原の石ですよ」というと「そうなんですか!」とお子さんだけでなく、保護者の方々にも興味を持ってもらえたのがうれしかったです。
途中でキャラクターショーがある時間帯も2回あったので「この時間は誰もいなくなってしまうかな!?」と少し予想していたのですがいなかったのは数分。ショーの間も熱心に描いてくれました。
石を選ぶときから「何を描こうかな!?」と楽しそう。中には先に石を選んでから、「この石にあわせて何を描こうかな!?」と考えている子どもたちもいました。
石の色をいかして、パンダをかいたり、アザラシをかいたり、魚を描いたり。作品の数々をみているだけで楽しくなりました。
そして御所の郷の中では「吉野川写真展」も開催され吉野川のさまざまな風景をご覧いただきました。
(記:藪田 ひとみ)