ふるーぶ日記

芋掘り☆芋掘り☆

2005年11月26日

「吉野川渡し研究会」の山地武彦さんのご厚意により休日を利用し、芋掘りを体験させていただきました。事務所の有志ででおじゃまさせていただきました。 芋掘りって、私もしかすると、幼稚園の時以来ではないかな!?何年ぶり(年でなくて十年単位ですね)でしょうか。ふふふ。いものつるがでている周りを丁寧に掘るとさつまいもがでてくる。でてくる。楽しいですね。ときどき、ポキッ、グキッっていう感触があったり(そうそれはサツマイモを折ってしまった音なのです)「あ、いけない」と思いながら次はもっと丁寧に掘ったり。子ども達も楽しそうでした。焼き芋もその場でいただいたのですが、サツマイモの色が深い黄色でほっかほか。とても美味しくいただきました。

今日掘ったサツマイモを12月4日のわらぞうり作り教室の芋がゆとしても利用させていただく予定です。何だか、子どもの頃に戻ったようで楽しいひとときでした。

(記:藪田ひとみ)


いも掘れました


子供達も夢中


楽しそう