昨日、11月15日は、紀宮さまと東京都の職員黒田慶樹さんの結婚式でしたね。記者会見で、見つめあいながらほほえんでいるお二人を見て、幸せな気分になった方も、たくさんいらっしゃったのではないでしょうか?
そんなニュースを見ていて、思い出したことが。今年の初夏6月、取材で訪問したクロゾウ湿原です。ここで咲いていた未草(ヒツジグサ)のことを思い出しました。この未草は、今は、黒田清子さんとなられた紀宮様のお印です。お印とは、皇族が身の回りの品に付ける印章のようなもの。結婚式の引き出物として、配られた有田焼の菓子入れ『ボンボニエール』にも、このお印が入っているそうです。
もし、来年クロゾウ湿原に出かけられたら、控えめながら、可憐に咲く未草をご覧になって見てくださいね。
(川西洋子・記)