ふるーぶ日記

〜手作りクラブフルールのみなさん〜

2005年3月7日

週末、土曜と日曜のイベントも、無事終了し、また新しい週がはじまりました。今日は、ご好評いただいている吉野川体験隊の取材で、三好町まで、出かけてきましたよ。ぽかぽか陽気で、気持ちのいい青空。吉野川も、美しい藍色をしています。

迎えてくれるのは、手作りクラブフルールの皆さん。あれっ、フルールと、ふる〜ぶちょっと似てますね。この手作りクラブフルールができて、9年目。フルールの皆さんが作る愛情いっぱいのお菓子は、吉野川ハイウェイオアシスのおみやげ売り場では、すっかりおなじみ。楽しみにしているお客様も多いそうです。作っている商品は、そばせんべい、チュイール、杏仁サブレ、パウンドケーキ、フルーツケーキ、甘夏っぽ、ぽりん糖、シフォンケーキなど、15種類〜17種類。また、最近は、様々なパンも作り始め、人気を呼んでいます。

今回は、パンづくりと、そばせんべい作りに挑戦しました。パン生地は、すでにできていて、切ったり、丸めたり、なかに入れる具を入れたり、楽しい時間を過ごしました。粒あん、こしあん、ツナのマヨネーズ和え、角切りにした甘いさつまいも、クリーム、明太マヨネーズ、たこ焼き.....まだまだたくさんのパンがあります。溶き卵を塗って、オーブンに入れると、ふんわり膨らんでいい匂いがしました。そばせんべいは、砂糖と卵を全体が混じるように、混ぜ合わせ、そこに地元産のそば粉を混ぜていきます。その生地を、クレープを伸ばすように、薄く伸ばしてゆきます。力を入れすぎて、となりのせんべい生地と、混ざってしまったり、形が丸くならなかったり.....でも、無事完成しました。メンバーの皆さんと、楽しく試食。明るく、あたたかいメンバーの皆さんが、三好町の発展の一翼を担っていることはいうまでもありません。

(記・川西洋子)


手作りクラブ・フルールのみなさん


みんなで楽しく


作りました!そばせんべい