ふるーぶ日記

2月15日 ふる〜ぶめいとミーティング

2004年2月15日

何だか久しぶりの日記です。

ふる〜ぶめいとミーティングを昨日、2月15日に石井町の河川防災ステーションで開催しました。

今回のミーティングは、3月7日に行う野草料理教室の打合せが中心です。当日と同じように、打合せをした後、野草を摘むことからはじまりました。

ふる〜ぶめいとの中にも「野草つみは初めて」という方もいて、他のめいとの方が、野草の説明からはじまって、摘み方もわかりやすく教えてくださいました。

そして、野草を選別してから、いざ調理スタート。野草料理教室の日に作る「ノビルぎょうざ」「ノビル・カラシナの酢みそ和え」「よもぎの白玉お吸い物」「よもぎご飯」「ヨモギのパンケーキ」を作りました。ノビルぎょうざの中味はノビルと豚挽肉だけ。それがまた美味しいのです。またレシピも後日、誌面で紹介しますね。全部おいしかったですよ。

3月7日は公募で20名の参加者を予定しているので、どうやって作ればスムーズに進むか、また「ぎょうざは焼くのに時間がかかるし、参加者のみなさんが少しでも温かいうちに食べられるように、みんなでフライパンを持ち寄りましょう」など具体的な話がでました。当日が楽しみです。

(記:藪田ひとみ)