〒770-8554
徳島市上吉野町3丁目35
TEL:088-654-2211

トップ > 防災情報 > 危機管理型水位計
危機管理型水位計

概要

 徳島河川国道事務所では、これまで水位計の無かった地先レベルでのきめ細やかな水位把握が出来るように、洪水時の水位観測に特化した水位計を設置し、住民の方々の避難に役立つ水位情報の提供を行っています。
 管理を行っている吉野川・旧吉野川では、
(1)「堤防高さや川幅などから、相対的に氾濫が発生しやすい箇所」
(2)「支川合流部など、既設水位計だけでは実際の水位が捉えにくい箇所」
などを対象に危機管理型水位計を設置しています。

危険水位とは? ~川の水位で氾濫の危険度が変わります~

 川の水位が高いほど、短時間で水が堤防を越える恐れがあります。また、堤防の内部に水が浸透しやすくなることで、堤防の決壊の可能性が高まります。川の水位は、高さに伴う危険度によって下記のように区分されています。
氾濫の発生
(レベル5)
氾濫がすでに発生している
氾濫危険水位
(レベル4)
河川が氾濫する恐れのある水位や安全に避難するために避難を開始すべき水位
避難判断水位
(レベル3)
市町村からの避難準備情報などの避難情報が発表される目安となる水位
氾濫注意水位
(レベル2)
河川の氾濫の発生を注意する水位
水防団待機水位
(レベル1)
水防団が待機する目安となる水位

危機管理型水位計位置図

をクリックすると詳細が表示されます(PDF)。
リンク12 リンク11 リンク10 リンク9 リンク8 リンク7 リンク6 リンク5 リンク4 リンク3 リンク2 リンク1
トップ > 防災情報 > 危機管理型水位計