「新四国のみち基本計画概要」
|
都道府県名
|
高知県 |
市町村名
|
大野見村 |
地 区 名
|
大野見地区 |
ルート名
エリア名 |
「昔なつかし四万十源流の里」 (仮称) |
計画策定主体
|
「ほのぼの大野見四万十源流倶楽部(仮称)」 | ||
事業推進体制
|
○地元在住の郷土史家、商工団体、自治会、などの各界代表者に加え地元行政担当者からなる「ほのぼの大野見四万十源流倶楽部(仮称)」を組織し、地域色豊かな「新四国のみち」事業推進を図る。 |
||
地域づくり
活動等 |
○渓谷景観に優れる「島ノ川渓谷」において、地域ボランティア主催による紅葉の植樹作業が定期的に実施されている。 |
||
維持管理方法
及び 責任主体名 |
○施設の大規模修繕については大野見村役場。 |
||
継続的な施設
利用の実績及 び計画 |
○天満宮前キャンプ場 |
||
位置図
|
![]() 高知県高岡郡大野見村・「昔なつかし四万十源流の里(仮称)」 |
「新四国のみち」大野見状況写真 | 計画区域と整備計画(図面) (PDF 125KB) |