清流の里ひじかわ
seiryunosato hijikawa


この「道の駅」は、県内でも初めての試みとして、農業及び交流関連施設と商業者の集積施設がエリアを形成した駅であり、肱川町の地域活性化の拠点となるものである。
農産物販売所では、新鮮な農産物の直売、物産品販売所では特徴のある特産品の販売や肱川流域や周辺地域の特産品工芸品が販売される。
また、交流施設においては、各種展示会や体験・交流会が定期的に開催され、都市住民との交流を図る予定としている。
また、1級河川肱川に接しており、「川」をテーマにした交流活動を積極的に展開する計画である。
駅施設
- 駐車場:普通車77台/大型車4台/身障者用2台(24時間利用可能)
- トイレ/物産販売所/レストラン/ ほか
営業時間
- 午前8時~午後6時
- (駐車場・トイレは24時間)
休館日
- 1月1日
連絡先
- 愛媛県大洲市肱川町宇和川3030
- TEL:0893-34-2700 FAX:0893-34-2730
最寄りのアクセスIC
- 内子五十崎IC