
※地図上のポイントを押して下さい。
地区 | 整備メニュー | 整備予定 堤防延長 |
完成 延長 |
---|---|---|---|
![]() |
築堤 | 0.7km | 0.7km |
![]() |
築堤 | 0.7km | 0.7km |
![]() |
築堤 | 0.9km | 0.9km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.1km | 0.1km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.1km | 0.1km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.2km | 0.2km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.1km | 0.1km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.2km | 0.2km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.1km | 0.1km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.5km | 0.5km |
![]() |
築堤 | 1.7km | 1.7km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.4km | 0.4km |
![]() |
堤防嵩上げ | 0.7km | 0.7km |
![]() |
築堤 | 0.3km | 0.3km |
![]() |
陸閘門設置・ 築堤 |
0.2km | 0.2km |
合計 | 6.9km | 6.9km |
激特進捗率
100.0%
令和6年3月31日時点
完成延長6.9km
激特箇所全体延長6.9km
※上記割合は、平成30年7月豪雨の再度災害防止のために施工が必要な堤防(激特事業箇所)の、国施工区間の全体延長に対して、施工が完了している堤防の延長(堤防として必要な高さ、断面が確保されている延長を含む)の割合を表したものです。