那賀川の干潟にすむ生きもの ─ 国土交通省 四国地方整備局 那賀川河川事務所
那賀川の河口は川幅が約1,000mと広く、水域にはマハゼなどの魚類が生息しています。 また、干満差により干潟が出現することから、シオマネキなどの甲殻類が生息し、塩生植物のハママツナやハマサジなどの群落が繁茂しているとともに、 シギ・チドリ類などの渡り鳥も渡来する渡来干潟となっています。 右のリンクからダウンロードできるハンドブックでは、那賀川の干潟に棲んでいる魚介、鳥、植物についてまとめています。 また、下の個別のリンクからは、生きものそれぞれの様子を動画で見ることができます。 ぜひ一度、ご覧になって下さい。 |
![]() |
|
![]() |