番号 |
団体名
※団体をクリックすると実施状況が表示されます |
実施区間 |
区間図
※No.をクリックすると実施状況が表示されます |
実施予定時期 |
活動内容(活動報告書による) |
No.1
No.2 |
1 |
余戸南環境保全対策協議会 |
石手川右岸 石手川中央公園橋下流200m~国道56号出合大橋上まで約800m |
5月頃、9月頃、11月頃 |
5月15日(金)~20日(水)午前8時~午後4時30分まで 除草 のべ草刈機15台、のべ人数15人
|
|
5月22日(金)午前8~11時まで ゴミ拾い 14人 90L袋 可燃6袋、不燃3袋、自転車1台
|
|
7月31日(金) ゴミ拾い 15人 90L袋 可燃8袋、不燃3袋、自転車1台他
|
|
9月1日(火)~8日(火)午前8時~午後5時まで 除草 のべ草刈機24台、のべ人数24人
|
|
11月4日(水)~10日(火)午前8時~午後5時まで 除草 のべ草刈機20台、のべ人数22人
|
12月15日(火)~16日(水)ゴミ拾い 12人 可燃20袋 カン3袋 ペットボトル、雑木等
|
|
|
2 |
愛媛平和大使協議会 |
石手川右岸 石手川下流端600m~JR石手川鉄橋までの約1,100m |
6月頃、11月頃 |
7月12日(日)松山市市民大清掃にあわせて実施 参加人数10人 ゴミ拾い 20L袋 可燃13袋
|
|
3 |
(株)ナイバ 愛媛支店 |
石手川右岸 南環状線から下流 約250m |
4月頃、12月頃 |
4月25日(土) 参加人数 10名 除草・ゴミ拾い 45L袋 可燃2袋
|
12月11日(金) 参加人数5名 除草・ゴミ拾い 45L袋 可燃3袋
|
|
4 |
愛媛県立 松山中央高等学校 |
重信川右岸 松山市上水道表新田水源地地先~寿冷凍食品(株)本社工場地先 約750m |
7月頃、10月頃 |
7月6日(月) 参加人数 363名 除草70L袋 8袋 ゴミ拾い 70L袋 可燃2袋 不燃1袋
|
9月29日(火) 参加人数 343名 ゴミ拾い 70L袋 可燃5袋 不燃5袋
|
|
|
5 |
(株)四電技術コンサルタント 松山支店 |
重信川右岸 一番泉床止から県営森松団地前までの堤防及び高水敷 約750m |
6月頃、10月頃 |
6月9日(火)13:00~15:00 参加人数 22名 ゴミ拾い 重量20Kg
|
|
10月28日(水)13:00~15:00 参加人数 12名 ゴミ拾い 可燃5袋、不燃2袋
|
|
|
6 |
特定非営利法人 松球会  |
重信川右岸 中川原橋上流付近(距離標6k~6k200) 約200m |
10月頃 |
12月23日(水)8:30~9:30 参加人数42名(ゴミは持ち帰り)
|
7 |
開成工業(株) 四国営業所 |
重信川左岸 川口大橋から下流 約200mまで |
5月頃、9月頃、3月頃 |
6月5日(金) 参加人数10名 ゴミ拾い 45L袋 可燃13袋 不燃3袋
|
|
10月30日(金) 参加人数10名 ゴミ拾い 45L袋 可燃 9袋 不燃3袋
|
|
|
8 |
石井ソフトボールクラブ |
重信川右岸 井門管理橋からヘリポート手前までの約300m |
7月頃、8月頃 |
5月30日(土) 参加人数33名 除草・ゴミ拾い 70L袋 除草6袋 70L袋 ゴミ拾い2袋
|
9月20日(日) 参加人数26名 除草・ゴミ拾い 70L袋 除草4袋 70L袋 ゴミ拾い1袋
|
|
9 |
(株)ヒカリ |
重信川右岸 距離標13k480~13K680までの約200m |
5月頃、10月頃 |
5月23日(土) 参加人数 52名 ゴミ拾い 1.5tトラック1台分(ゴミ袋 約50袋)
|
|
10月24日(土) 参加人数 58名 ゴミ拾い 2tトラック1台分(ゴミ袋 約50袋+ゴミバケツ(90L)4個分)
|
|
|
10 |
日本ボーイスカウト温泉第1団 |
横河原遊園地~東温消防署付近広場・河川(県管理区間) |
9月頃、10月頃、3月頃 |
9月13日(日) 参加人数17名 ゴミ拾い 可燃10袋・不燃5袋
|
|
|
11 |
四国医療サービス(株) 愛媛工場 |
重信川右岸 上村大橋から右岸下流までの約200m |
4月頃、10月頃 |
4月19日(日)9:00~ 参加人数49名 除草・ゴミ拾い 除草70L袋 1袋 可燃13袋 不燃2袋
|
|
10月25日(日) 参加人数57名 除草・ゴミ拾い 除草45L袋 1袋 可燃13袋 不燃4袋
|
|
|
12 |
(株)ドコモCS四国 愛媛支店グループ |
重信川右岸 伊予鉄重信川橋梁から出合橋の下流120mまでの約260m |
9月頃、2月頃 |
10月31日(土) 参加人数 66名 ゴミ拾い70kg
|
|
13 |
(株)愛媛建設コンサルタント |
石手川右岸 和泉橋から泉永寺橋までの約350m |
4月頃、10月頃、3月頃 |
4月24日(金) 参加人数 23名 除草・ゴミ拾い 90L袋 可燃1袋
|
12月4日(金) 参加人数 15名 除草・ゴミ拾い 90L袋 可燃1袋 不燃1袋
|
|
14 |
重信川パブリックパークゴルフ |
重信川右岸 久谷大橋下流400mから南高井病院地先までの約1,600m |
10月頃 |
11月19日(木)午前8時20分~11時 参加人数8名 ゴミ拾い 45L袋 可燃27袋 不燃2袋 計量80kg
|
|
15 |
重信川の自然をはぐくむ会 |
重信川下流左岸(河口)0K/0~1K/0・中流右岸(重信橋)9K/0~9K/8・上流左岸(拝志大橋)15K/0~17K/0付近 約3,800m |
7月頃、10月頃 |
4月18日(土) 参加人数 約90名 除草・ゴミ拾い 40L袋 可燃3袋 不燃1袋 重信川松原泉
|
|
6月5日(金) 参加人数 約70名 除草・ゴミ拾い 40L袋 可燃5袋 不燃1袋 重信川広瀬霞
|
|
7月4日(土) 参加人数 約450名 除草・ゴミ拾い 40L袋 可燃150袋 不燃71袋 その他 タイヤ等
|
10月17日(土) 参加人数 約750名 除草・ゴミ拾い 40L袋 可燃175袋 不燃20袋 自転車、三角コーン等
|
|
|
16 |
今出ヶ浜潮騒を守る会 |
重信川右岸 河口大橋以西の河口、今出ヶ浜 約1,000m |
5月頃、6月頃、7月頃、8月頃、9月頃、11月頃、1月頃、3月頃 |
5月10日(日)8:00~9:00 参加人数約12名 ゴミ拾い 可燃25袋 不燃2袋
|
6月21日(日)7:00~8:30 参加人数約8名 草刈り
|
|
6月27日(土)8:00~9:30 参加人数約550名 ゴミ拾い 可燃6.0t 不燃0.5t |
|
7月26日(日)7:00~9:00 参加人数約13名 ゴミ拾い可燃12袋 不燃2袋
|
|
9月6日(日)8:00~9:00 ゴミ拾い 雨天中止
|
|
11月15日(日)8:00~9:30 参加人数16名 草刈り
|
|
11月21日(土) 8:00~9:30 参加人数550名 ゴミ拾い 可燃7.0t
不燃0.5t
|
|
(予定)平成28年1月27日(日)
|
|
(予定)平成28年3月27日(日)
|
|
|
17 |
松山白鷺ライオンズクラブ |
石手川左右岸 松山市市坪西中央公園河川沿い |
3月頃 |
3月15日(日) 参加人数 約700名 「We Love 石手川 2015」河川大清掃 松山市市坪西中央公園河川沿い
|
(予定)平成28年3月13日(日) 参加人数 約700名 「We Love 石手川 2016」河川大清掃 松山市市坪西中央公園河川沿い
|
18 |
松山市立 垣生中学校 |
重信川右岸 河口大橋以西の河口、今出ヶ浜 約1,000m |
7月頃、11月頃 |
6月27日(土)8:00~9:30 参加人数 約300名 ゴミ拾い
|
11月21日(土)8:00~9:30 参加人数 約300名 ゴミ拾い
|
|
19 |
重信川美化推進の会 |
重信川両岸 拝志大橋より柳原泉まで 15/k600~17K/200 約1,600m |
10月頃 |
10月17日(土) 参加人数 約400名 ゴミ拾い
|
20 |
愛媛県立 伊予農業高等学校 |
重信川下流左岸(河口)0K/0~1K/0 約1,000m |
毎月・随時 |
4月11日(土) 参加人数16名 ゴミ回収 |
5月9日(土) 参加人数16名 ゴミ回収 |
6月6日(土) 参加人数8名 ゴミ回収
|
6月13日(土) 参加人数32名 ゴミ回収
|
7月4日(土) 参加人数44名 ゴミ回収
|
7月6日(月) 参加人数115名 ゴミ回収
|
7月11日(土) 参加人数22名 ゴミ回収
|
8月8日(土) 参加人数29名 ゴミ回収
|
9月18日(金) 参加人数27名 ゴミ回収
|
9月19日(土) 参加人数17名 ゴミ回収
|
10月9日(金) 参加人数11名 ゴミ回収
|
10月10日(土) 参加人数36名 ゴミ回収
|
10月17日(土) 参加人数32名 ゴミ回収 |
10月28日(水) 参加人数5名 ゴミ回収
|
11月4日(水) 参加人数7名 ゴミ回収
|
11月12日(木) 参加人数20名 ゴミ回収
|
11月13日(金) 参加人数14名 ゴミ回収
|
11月14日(土) 参加人数19名 ゴミ回収
|
11月19日(木) 参加人数12名 ゴミ回収
|
12月12日(土) 参加人数38名 ゴミ回収
|
1月13日(水)、14日(木) 参加人数11名 河畔林のクズ切り、ゴミ回収
|
1月16日(土) 参加人数36名 ゴミ回収
|
|