国土交通省 高知河川国道事務所

国土交通省 高知河川国道事務所

事務所の概要

明治時代に治水事業が本格的に国の事業として取りあげられ、主要河川から順次事業化が進められました。その中で、明治43年の臨時治水調査会で仁淀川が第二期改修河川に指定されたものの、財政事情等もあり着工するに至りませんでした。その後、紆余曲折を繰り返しながら、国による抜本的な改修事業がないまま、高知における川との戦いは続きました。そして、昭和18年、20年の相次ぐ洪水により、物部川では昭和21年11月より、仁淀川では昭和23年11月より、人々の悲願であった本格的な改修事業がようやく始まりました。

昭和21年に内務省中国四国土木出張所物部川工事事務所として設置され、発足当初は物部川・仁淀川の河川改修が主な業務でした。昭和27年度に道路事業が追加され、その後、道路事業が拡大し、昭和37年度に当時の土佐国道工事事務所に改築と管理を一部移管、海岸事業については、昭和44年から南国工区(物部川河口~高知港の東境界)を直轄化、平成6年には新たに長浜、戸原、仁ノ、新居工区を追加し、同時に南国工区の一部を高知県に移管し、現在の業務体制に至っています。