国土交通省 高知河川国道事務所

国土交通省 高知河川国道事務所

高知河川国道事務所だより

高知河川国道事務所だより

平成26年7月6日 H260814up

【管理】 河川・海岸一斉清掃を行いました。

国土交通省では、良好な河川環境の保全・再生と河川愛護意識の醸成を目的として、毎年7月を「河川愛護月間」と定めています。また、海岸においても海岸愛護思想の普及と啓発を目的に毎年7月を「海岸愛護月間」と定めています。

これら月間行事の一環として7月6日(日)、物部川・仁淀川流域及び高知海岸沿岸域において河川・海岸一斉清掃が行われました。

物部川流域では、南国市、香美市、香南市の6会場(吉川、野市、南国、山田、小田島、山田島)で実施いたしました。今回は、212人の皆様に参加いただきました。

「可燃ゴミ」が40袋、「不燃ゴミ(缶・ビン・ペットボトル等含む)」が37袋集まりました。

仁淀川流域においても約530人が参加され、燃えるゴミ、燃えないゴミあわせて約344袋のゴミが集まりました。

高知海岸では、参加者は約970人、可燃ゴミ・不燃ゴミ・資源ゴミ合わせて約1800袋集まりました。

今後とも、このような清掃美化活動を通じて、たくさんの方が利用される良好な河川・海岸環境を維持・推進するとともに、河川や海岸を利用される方々の美化意識が高まり、不法投棄がより減少するように今後とも参加協力を呼びかけていきたいと思います。

朝早くから参加いただきまして、ありがとうございました。

■河川


朝早くから多くの人が参加してくれました

ゴミ収集状況

みんなでゴミを拾っている様子

集まったゴミの一部

■海岸


朝早くから多くの人が参加してくれました

みんなでゴミを拾っている様子
一覧に戻る