平成25年11月30日 H251226up
【物部川】物部川を考えるシンポジウムに参加
平成25年11月30日(土)、高知工科大学(香美市土佐山田町)において「物部川を考える」シンポジウムが開催されました。
このシンポジウムは、流域の団体を中心に運営されているもので今年で2回目となり、高知河川国道事務所も参加をしているものです。
今年のテーマは、「つながっちゅうがよ!物部川」で、山、川、海の水系一環での人々のつながりを再発見し共有しようというものです。
シンポジウムでは、物部川の河川環境の保全・復元を図るためには、山、森、海もつながっていることを認識し連携した活動が必要、持続的に中山間地域へ人を呼ぶ取り組みが必要など、幅広い視点での報告・議論がなされました。

シンポジウムの状況

高知河川国道事務所からの報告