国土交通省 高知河川国道事務所

国土交通省 高知河川国道事務所

高知河川国道事務所だより

高知河川国道事務所だより

平成25年6月17日 H250717up

【防災】排水ポンプ車訓練を実施

平成25年6月17日(月)に「排水ポンプ車操作訓練」を開催いたしました。

この訓練は、毎年台風等による出水時期前に、非常時に備えた排水ポンプ操作や状態が万全であるかの確認を行うことを目的とし実施しております。

現在、高知河川国道事務所では、150m3/min*1台、60m3/min*1台、30m3/min*4台の計6台の排水ポンプ車を保有しており、そのうち60m3/min*1台と30m3/min*2台を除いた3台が操作訓練を実施しました。

当日の訓練には、実際に操作を行う委託業者および関係機関を含めて約80名の参加があり、自治体・消防団からも20名程度の参加がありました。

訓練では、1つ1つの作業を確実に行うとともに、クレーン車の位置関係や現場での設置位置を想定に入れながら実施しました。

これから本格的な出水期を迎えるにあたり、防災関係者一同万全の備えを行っていきたいと考えております。


排水ポンプ設置状況

排水状況

排水状況
一覧に戻る