1. |
2.  |
3. |
香川県新川春日川水系
S62.10 台風19号
 |
4,216戸 |
(軒下) |
0戸 |
(床上) |
1,658戸 |
(床下) |
2,558戸 |
浸水面積 |
870ha |
|
那賀川水系桑野川
H11.6 梅雨前線
 |
627戸 |
(軒下) |
0戸 |
(床上) |
70戸 |
(床下) |
538戸 |
浸水面積 |
587ha |
|
高知県国分川・舟入川水系
H10.9 高知豪雨
 |
6,168戸 |
(軒下) |
0戸 |
(床上) |
4,213戸 |
(床下) |
1,955戸 |
浸水面積 |
1,743ha |
|
4. |
5. |
6. |
高知海岸
H3.7 台風9号
長浜地先で堤防被害 |
高知海岸
H5.8 台風7号
戸原地先で堤防被災 |
高知県新川川水系
H10.9 高知豪雨
 |
701戸 |
(軒下) |
0戸 |
(床上) |
290戸 |
(床下) |
411戸 |
浸水面積 |
703ha |
|
7. |
8. |
9. |
仁淀川水系宇治川
H5.11 集中豪雨
 |
209戸 |
(軒下) |
0戸 |
(床上) |
90戸 |
(床下) |
119戸 |
浸水面積 |
22ha |
|
四万十川水系後川
H4.8 台風11号
 |
298戸 |
(軒下) |
0戸 |
(床上) |
162戸 |
(床下) |
136戸 |
浸水面積 |
146ha |
|
肱川水系
H7.7 梅雨前線
 |
928戸 |
(軒下) |
20戸 |
(床上) |
482戸 |
(床下) |
426戸 |
浸水面積 |
923ha |
|
10. |
11. |
12. |
重信川水系
H10.10 台風10号(戦後第2位)
H11.9 台風16号(戦後第3位)
H13.6 梅雨前線(戦後最大)
※重信川水系では近年、戦後最大規模の洪水が頻発しています。 |
重信川水系表川流域土石流
H11.9 台風16号
 |
170戸 |
(軒下) |
0戸 |
(床上) |
20戸 |
(床下) |
150戸 |
|
重信川水系石手川流域土石流
H13.6 梅雨前線 |
13. |
14. |
15. |
重信川水系荒木谷土石流
H8.7 台風6号
家屋・田畑に被害 |
吉野川水系赤根川とうじ山地すべり
S55.6 梅雨前線
被災世帯:15戸、被災者:57名
田埋没:470m2、畑埋没:6,440m2、
林地流出:12ha |
吉野川水系とびのす谷土石流
H11.6 梅雨前線
家屋・田畑に被害 |