道路資料館ロゴ
トップ > 道路資料館 > B:四国横断自動車道 勝浦川渡河橋の整備に関する環境保全検討委員会

四国横断自動車道 勝浦川渡河橋の整備に関する環境保全検討委員会

第4回委員会 議事概要

 

1.日時     平成29年7月28日(金)15:00〜17:00

    

2.場所     アスティとくしま 2階 第4会議室

 

3.出席者
 〔委員長〕
  中野 晋    徳島大学 環境防災研究センター 教授
 〔委員〕
  大原 賢二  元徳島県立博物館 館長
  鎌田 磨人  徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 教授
  木下 覺    徳島県植物研究会 会長
  桑江 朝比呂 港湾空港技術研究所 沿岸環境研究グループ グループ長
  重山 陽一郎 高知工科大学 システム工学群 教授
  成行 義文  徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 教授
  浜野 龍夫  徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 教授
 〔その他〕
  徳島河川国道事務所

 

4.議事内容
 (1)第4回委員会の進め方
 (2)平成28年度モニタリング調査結果の報告
 (3)橋梁形式・デザインの報告

 (4)モニタリング調査計画の見直し(案)の確認

 

5.審議結果
  ・議事内容に関して、(1)〜(3)は了解を得た。また、(4)は承認された。
  ・本委員会から、トンネル坑口周辺部の植物に対する環境保全対策が要望として上がった。

 

6.主な意見
 ●計画線より上流の右岸側にあるカワウのコロニーに対し、工事の影響によってその生息場が変化するか調査を実施する方が良い。
 ●橋梁の煩雑軽減のために、点検足場についてもデザインに配慮して下さい。
 ●走行車両のヘッドライトの照射範囲について、干潟が照らされていないか確認して下さい。
 ●工事の休止期間が長くなると、これまでに実施してきた調査結果が使えなくなる可能性があるため、工事開始時期が分かった段階で、調査計画を再確認して報告して下さい。
 ●資料4のモニタリング調査計画の見直し(案)に、工事休止期間中に調査計画を適宜見直すことを追記するようにして下さい。

7.配付資料

 議事次第(139KB)
 資料1 第4回委員会の進め方(621KB)
 資料2 平成28年度モニタリング調査結果の報告(5,892KB)
 資料3 橋梁形式・デザインの報告(2,252KB)
 資料4 モニタリング調査計画の見直し(案)の確認(5,174KB)

 


配付資料については、「希少動植物の保護の観点」等から一部非公開とします。

 

 

 



トップ > 道路資料館 > B:四国横断自動車道 勝浦川渡河橋の整備に関する環境保全検討委員会