文字サイズを[拡大]にする


「吉野川の概要について」開催

   

 

 10月25日に、徳島市南常三島の徳島大学総合科学部で海外からの留学生等10人を対象に、吉野川の概要について、流域講座を開催しました。
 講座では徳島河川国道事務所の担当者が吉野川の治水、利水、気象、地理、環境などについてパワーポイントを使い説明をしました。その後の質疑応答では学生から吉野川に関する様々な質問があり、活発な意見交換がされました。
 11月1日には吉野川橋上流の船着き場から上流にむかって船で上る吉野川探索を行いました。
 吉野川探索にあたっては、新町川を守る会の中村会長に御協力をいただきました。
 大学生の方々は、今後吉野川に関する様々なテーマを学習していくということで、関心が高く熱心に参加していました。

講習風景−1
講習風景−2
講習風景−3
講習風景−4