◇ |
吉野川流域では、台風12号により8月1日6時から6日0時までの間に、早明浦ダム上流域で平均総雨量887mm、早明浦ダムから池田ダム間の流域で平均総雨量1,093mmの猛烈な雨を記録しました。 |
◇ |
吉野川では、池田地点及び岩津地点で「はん濫危険水位」を超える出水となり、吉野川の岩津から池田間において、約112ha(浸水家屋数調査中)の浸水被害が発生しました。 |
◇ |
吉野川沿川に設置しているほたる川排水機場など16箇所のポンプや排水ポンプ車7台により約445万5千m3(25mプール約1万1,000杯)の排水を行い、家屋、道路等の浸水被害の軽減に努めました。 |
◇ |
早明浦ダム等の防災操作により、仮に早明浦ダム等が無かった場合と比べて、本山町の本山橋地点で61cm、三好市及び東みよし町に架かる角の浦大橋地点で57cm水位を低下させるなど、吉野川本川の水位の低減を図り、家屋浸水の軽減に大きく寄与しました。 |
※本資料は、8月6日0時時点でとりまとめた資料です。
※本資料における数値は、現時点の速報値であり、今後修正する可能性があります。
※詳しくはこちらをご覧下さい。説明資料(PDF形式3,683KB)