1.開催日時:令和5年8月29日(火) 9時30分〜11時50分(予定)(荒天時の場合は中止) |
|
2.開催場所:徳島市津田海岸町 (別紙1参照) 四国横断自動車道徳島津田IC付近津田高架橋上部架設現場 |
|
3.対象者:阿南市少年少女発明クラブ 21名 (会員(小学4年生〜中学2年生)および家族) |
|
4.実施内容:架設現場の見学・インフラDX技術の体験 (別紙2参照) |
※取材を希望される報道関係の方は、令和5年8月25日(金)17時までに【別紙−3】の用紙にて
メールまたはFAXにて申込みをお願いします。
※荒天時による中止は、X(旧ツイッター)(https://twitter.com/mlit_tokushima)及び電話での連絡を予定しています。
徳島河川国道事務所ホームページ http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/ |
![]() |
X(旧ツイッター) |
X(旧ツイッター)情報 https://twitter.com/mlit_tokushima |