ルート概要
 約1300年前の律令時代、南国市には国府が置かれ、土佐の政治経済の中心地「土佐のまほろば」と呼ばれて栄えていました。
 「土佐のまほろば風景街道」では、悠久の時の流れを今に伝える歴史の町・南国市を更に「魅力ある地域」として活性化・発展させることを目指し、風景の特徴ごとに7つのエリアを展開し、様々な道づくり・風景づくりに取り組んでいます。

 その範囲は、国道32号、県道45号線(南国インター線)を中心とした国分川周辺と南国市北部地区におよびます 。









ルート位置図


おすすめルート


ルート沿線の地域資源の
ご紹介