■ルート概要
昭和49年に観光有料道路としてオープンしましたが、利用者が低迷し昭和63年に無料化されました。 建設から40年が経過し、樹木による景観阻害、トイレ等施設の老朽化、投棄物など課題が生じておりますが、平成20年7月に地元関係者等による「南阿波サンライン再生プロジェクト委員会」を立ち上げ、平成24年1月には再生委員会を発展的に解消し住民主導による「南阿波サンライン活性化協議会」を設け、活性化への機運が高まってきております。 |
■ ■ ■ |
ルート位置図 おすすめルート ルート沿線の地域資源の ご紹介 |