事務所概要
トップ > 事務所紹介 > 事務所概要

松山河川国道事務所って?

松山河川国道事務所は、国土交通省四国地方整備局の出先のひとつであり、重信川と石手川の整備と中予と東予の主要な国道の整備を担当しています。
 この地域は、四国山地の多様な植生がもたらす繊細な山岳風景や、しまなみ海道等瀬戸内海の世界第一級の多島美が身近にあり、また、夏目漱石や司馬遼太郎等の小説の舞台ともなった、高度な文化的伝統を持った地域です。社会基盤の整備や基幹産業の育成という面でも、加藤嘉明の城下町整備、足立重信による治水、近代的な銅山や製紙工業の発達等古くから先達が努力してこられた地域です。
 当事務所においては、このような魅力ある地域の発展を支えるために必要不可欠なものである、道路や河川などのインフラストラクチャーの整備や維持管理を行うとともに、環境への配慮や美しい景観の形成等にも取り組んでいます。
 また、これらの事業を進めるにあたっては、地域の皆様と十分にコミュニケーションを図っているところです。

事務所の変遷

昭和20年 5月 内務省中国四国土木出張所重信川工事事務所として開設
11月 余戸工場及び重信川機械工場を設置
昭和21年 6月 重信川機械工場廃止
昭和22年 1月 岡田工場設置
4月 味生採石工場設置
10月 垣生工場設置
昭和23年 1月 内務省官制廃止、建設院中国四国地方建設局重信川工事事務所と改称
7月 建設省中国四国地方建設局重信川工事事務所と改称/横河原工場設置
9月 岡田工場を岡田出張所、味生採石工場を味生採石出張所、垣生工場を垣生出張所、横河原工場を横河原出張所に改称/余戸工場廃止
昭和24年 5月 森松出張所設置
昭和25年 4月 岡田出張所を中川原出張所と改称/味生採石出張所と垣生出張所を統合し、出合出張所と改称
昭和26年 5月 庶務課、工務課設置
昭和32年 4月 建設省中国四国地方建設局松山工事事務所と改称/中川原出張所廃止
5月 川内出張所設置
昭和33年 4月 調査設計課設置
6月 建設省四国地方建設局松山工事事務所と改称
昭和35年 3月 森松出張所廃止
4月 横河原出張所を横河原砂防出張所、川内出張所を川内国道出張所に改称/用地課、久万国道出張所設置
昭和36年 4月 調査設計課を調査課と改称
昭和37年 4月 三島工事事務所西条出張所(昭和32年7月設置)、三島工事事務所丹原出張所(昭和36年9月設置)を 松山工事事務所西条維持修繕出張所、松山工事事務所丹原国道出張所に改称
8月 丹原国道出張所を松山国道出張所と改称
昭和39年 3月 川内国道出張所廃止
4月 出合出張所を重信川出張所、松山国道出張所を松山維持修繕出張所に改称/経理課、機械課設置
昭和42年 6月 道路管理課設置
昭和43年 4月 久万国道出張所を久万見張所に改称
昭和46年 4月 西条維持修繕出張所を西条国道維持出張所、松山維持修繕出張所を 松山第一国道維持出張所に改称 松山第二国道維持出張所設置
昭和48年 4月 石手川ダム工事事務所(昭和41年4月石手川ダム調査事務所設置、
昭和43年4月石手川ダム工事事務所と改称)を松山工事事務所石手川ダム管理支所と改称
昭和50年 4月 工務課を工務第一課に改称、工務第二課を設置
昭和57年 4月 道路管理課を道路管理第一課に改称、道路管理第二課を設置、河川管理課、電気通信課設置
昭和60年 4月 庶務課を総務課に改称
平成元年 5月 用地課を用地第一課に改称、用地第二課を設置
平成10年 4月 横河原砂防出張所を四国山地砂防工事事務所重信川砂防出張所に改称
平成10年 12月 重信川出張所を松山市森松町に移転
平成13年 1月 国土交通省四国地方整備局 松山工事事務所と改称
平成14年 4月 調査課を調査第一課に改称、調査第二課を設置
平成15年 4月 国土交通省四国地方整備局 松山河川国道事務所と改称
用地第三課を設置
平成18年 4月 計画課を設置
平成20年 4月 機械課、電気通信課を廃止
品質確保課、防災課を設置
平成31年 4月 調査第一課を廃止、調査第二課を調査課に改称

組織図

組織

歴代事務所長

名前
昭和20年5月~昭和21年4月 小野道人
昭和21年5月~昭和22年12月 大野博
昭和22年12月~昭和23年2月 早田英夫
昭和23年2月~昭和26年5月 西畑勇夫
昭和26年6月~昭和27年4月 中安米蔵
昭和27年5月~昭和33年6月 本多博明
昭和33年7月~昭和35年1月 松波和彦
昭和35年2月 市原薫
昭和35年3月~昭和39年5月 神原清
昭和39年5月~昭和40年7月 日浅経義
昭和40年8月~昭和42年1月 古山剛三
昭和42年1月 南宏
昭和42年1月~昭和45年3月 砂谷知之
昭和45年3月~昭和47年4月 矢萩和郎
昭和47年5月~昭和50年3月 中西秩
昭和50年4月~昭和52年7月 沢井正寿
昭和52年7月~昭和54年7月 川井優
昭和54年7月~昭和57年6月 藤川寛之
昭和57年6月~昭和60年5月 旭勝臣
名前
昭和60年5月~昭和62年9月 喜多河信介
昭和62年10月~平成元年9月 西田壽起
平成元年9月~平成3年3月 佐野正道
平成3年4月~平成6年5月 湯山芳夫
平成6年6月~平成8年3月 山中義之
平成8年4月~平成10年3月 村西正実
平成10年4月~平成12年3月 牧哲史
平成12年4月~平成14年6月 江橋英治
平成14年7月~平成17年3月 平井節生
平成17年4月~平成19年3月 菊池雅彦
平成19年4月~平成21年3月 高松諭
平成21年4月~平成23年3月 五十川泰史
平成23年4月~平成25年3月 志々田武幸
平成25年4月~平成27年3月 荒瀬美和
平成27年4月~平成29年3月 横尾和博
平成29年4月~平成31年3月 鳥羽保行
平成31年4月~令和2年3月 西野毅
令和3年4月~令和5年3月 中屋正浩
令和5年4月~ 菊地志郎