公営住宅等整備事業
公営住宅とは

国及び地方公共団体が協力して、健康で文化的な生活を営むに足りる住宅を整備し、これを住宅に因窮する低額所得者に対して低廉な家賃で賃貸、又は転貸することにより、国民生活の安定と社会福祉の増進に寄与することを目的とした事業です。地方公共団体が直接建設するものの他、民間の住宅を買い取ったり、借り上げたりする場合もあります。最近は、デイサービスセンターや保育所などの社会福祉施設などと併せて整備する取り組みが全国で増えてきています。

公営住宅とは
四国における公営住宅の戸数
公営住宅とは
愛媛県営砥部団地

●愛媛県営砥部団地(愛媛県砥部町)

事業主体 愛媛県
事業年度 平成20年度~
構造・規模 鉄筋コンクリート造10階建て
概 要 築年数が経過し老朽化が著しかった団地内の住棟について
住環境の向上を目的として建て替え事業を行っています。
愛媛県営砥部団地

●佐川町営荷稲団地(高知県佐川町)

事業主体 高知県佐川町
事業年度 平成14~15年度
構造・規模 木造2階建て(全6棟24戸)
概 要 建て替え事業にあたって地域の伝統工法である日本瓦や土佐漆
喰を屋根、外壁他に使用し、「文教の町、佐川」らしい落ち着
いた町並みに寄与しています。
トップへ戻る 交付金・補助金等のページへ戻る