四国河川ニュース《7/5(土)〜7 /11(金)》No.98


1.「第8回川の日吉野川スポーツ交流大会」 (吉野川水系 高知県)
     −吉野川ダム統合管理事務所30周年記念大会−


○7月6日(日)、吉野川の水源地域である高知県嶺北地域において四国四県の受益地域と水源地域の人々が集い「川の日吉野川スポーツ交流大会」が
  開催されました。
○この大会は、両地域がスポーツ等を通してより一層の交流を図りながら、川や森・湖の大切さを再認識していただくことを目的に実施され、今年で8回目となります。
○今回は、「吉野川ダム統合管理事務所の開所30周年記念大会」として実施され、軟式野球4チーム、ソフトボール4チーム、少女バレーボール7チーム、
  ソフトバレーボール31チーム、Eボート5チームの選手、運営関係者あわせて約700名が参加しました。
○あいにくの梅雨空の中、天候が懸念されましたが、無事開催することができ、全競技白熱した試合展開となりました。各チーム良い汗を流し、楽しみながらの
  スポーツ交流大会となりました。
○本大会は嶺北地域と三好地域で交互に開催されており、来年度は徳島県三好地域での開催する予定です。
  なお、詳細については追って、吉野川ダム統合管理事務所ホームページ
   http://www.skr.mlit.go.jp/yoshino/index.htmlに掲載します。


2.第5回「われらDOKIDOKI土器川体験隊」を実施
                       (土器川水系 香川県)


○7月5日(土)香川県丸亀市川西町親水護岸において「われらDOKIDOKI土器川体験隊」が子供88人とその保護者らの参加で実施されました。
○この探検隊は沿川の住民の方々に参加していただき、土器川を良く知り、身近に感じてもらうために河川の清掃、工事現場見学などを行っているものです。
○当日は、子供達や保護者が一緒になってゴミ拾いをしたり、河川の工事現場を見学したりしました。工事現場では説明を受けた後、建設機械の試乗もあり
  子供達に大変好評でした。
○また、水生生物調査では、子供達と保護者が一緒になって川底に棲む生物を探して観察をし、川遊びでは、魚取りや水遊びをして土器川に親しんでいました。

3.第16回土器川一斉清掃を実施
               (土器川水系 香川県)


○7月6日(日)土器川沿川において地元自治会、スポーツ少年団、老人クラブ、子供会・PTA・婦人会等が参加して土器川の一斉清掃が行われました。
○河川愛護月間の行事の一環として、ゴミの不法投棄の防止、河川愛護思想の普及、啓発を目的に沿川の住民の方々が一致協力し、河川の一斉清掃を行っている
  もので、今年で16回目になります。
○今回の一斉清掃には、約3,600人が参加され全体で60m3のゴミを回収するこができました。

4.四水連、四国河川協議会の合同総会が開催される

○7月8日(火)徳島県鳴門市において、四国内の河川事業等の促進や河川愛護意識の育成等を目的に活動している「四国治水期成同盟連合会(直轄河川)
  (会長:澤田五十六中村市長)」と「四国河川協議会(補助河川)(会長:松尾徹人高知市長)」の合同通常総会が72市町村の参加のもと盛大に開催されました。
○総会では、四国の厳しい自然条件、整備の遅れた治水施設の現状や大きな被害が想定される東南海・南海地震などを踏まえ「治水事業予算の大幅な増額」
  「東南海・南海地震に備えた対策の推進」「地域の実情に応じた水資源の確保」「地域と一体となった事業推進」「四国のみずべ88ヶ所プロジェクトの支援」の
  5項目を要望することが決議され、今後、この主旨にのっとり要望活動を行っていくこととなりました。

5.台風4号による浸水被害に係る第2回説明会を開催
                         (渡川水系 高知県)

○7月10日、先般の台風4号の通過に伴う出水による、渡川水系後川の古津賀地区における浸水被害についての第2回目の説明会が開催されました。
○説明会には、地元住民の皆様他約70名が出席し、国土交通省中村河川国道事務所からこれまでの調査結果に基づく浸水原因や被害調査の状況についての
  説明が行われました。
○今後、被害状況調査を引き続き実施し、被害の状況が明らかになった時点で話し合いを持つ予定です。

6.「第17回池田へそっ湖まつり」の開催について
                      (吉野川水系、徳島県)

○7月19日(土)池田ダム湖畔を会場に「森と湖に親しむ旬間」の行事の一環として「第17回池田へそっ湖まつり」が開催されます。
○池田ダム湖畔に水源地域及び受益地域の住民が集い、相互理解を促進するとともに、森や湖に親しみ、これを大切にする心を高めて頂くことを目的に実施して
  います。
○吉野川ダム統合管理事務所や四国山地砂防事務所では、小学生を対象にした森、湖、川等に関するパソコンでのクイズ、ダムに関するパネル展示や降雨体験
  及び土石流3D体感シアターでの疑似体験ができるコーナーを設けます。その他、池田ダムの見学会や各種行事が用意されています。
○池田ダムの役割、香川用水の取水口、北岸用水の取水口、ダムにおける魚道、水力発電のしくみ等夏休みの宿題ができる「池田へそっ湖まつり」に親子で
  参加をしてみませんか。



    「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、
    また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

    ■連絡先■
      四国地方整備局 河川部 防災対策官 則 勢
      〒760-8554高松市福岡町4丁目26−32
      TEL 087-851-8061(代) マイクロ88-3125(則)
      FAX 087-851-8474(河川計画課)
      

四国地方整備局 ホームページURL(河川)
 http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html
 四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)
    http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html