四国河川ニュース《6/21(土)〜6 /27(金)》No.96


1.「第15回那賀川流域フォーラム2030」開催される 
                         (那賀川水系 徳島県)


○6月21日(土)、「第15回那賀川流域フォーラム2030」が、那賀川町町民センターで開催されました。
○今回のフォーラムでは、整備計画原案の検討の進め方、河川整備の基本的考え方および目標に関する議論を各グループにて行いました。
○次回は、河川整備の考え方についての確認を行った後、主要課題についての総括的な議論を行います。
 


2.「重信川自然再生事業」事業説明会を開催
                    (重信川水系 愛媛県)


○6月23日(月)松山市森松地区において、重信川自然再生事業の森松地区事業説明会を実施しました。
○説明会には、地元住民のみなさん約70名のほか、「重信川の自然をはぐくむ会(学識経験者、大学生、NPO、河川管理者で組織)」からも、会長の愛媛大学
  矢田部教授やNPO、学生の代表らが参加しました。
○会では、これまでの取り組み状況(活動状況、自然環境の現状と課題など)を報告したあと、森松地区の整備計画(素案)について説明を行いました。
○以前より、地元から強い要望があった泉の再生を盛り込んだ森松地区の整備計画(素案)は、みなさんに満場一致で賛同を得ることができ、今後、具体の計画の
  作成に入ることとなりました。

3.「四万十川とんぼ池」周辺の維持管理作業及び植樹
                         (渡川水系 高知県)


○21日、四万十川河川敷の「とんぼ池(通称:とんで池)」周辺の清掃・草刈りや植樹が、中村市スポーツ少年団と地区清掃ボランティア団体の四電中村らの
  共同作業で行われました。
○池周辺の草刈りなどの維持管理は定期的に行なわれていますが、今回は環境月間の取り組みとして約60名の参加により行われました。
○作業は、出水で流れてきたゴミの撤去・ヨシ類の刈取りや芝生の草抜きなどのを行ったのち、池周辺に乾燥を防ぐための木陰を創出する植樹が行われました。
○ひさしぶりの梅雨の晴れ間、池の周りには早くもたくさんのトンボが飛び交っていました。

4.海岸漂着ゴミの「清掃ボランティア」600名突破
                       (土佐市新居海岸、仁淀川 高知県)

○5月末の台風4号によって大量の流木等が、土佐市新居海岸、仁淀川河口部に漂着しました。今、現地ではボランティアの方々による清掃活動が続いています。
○漂着したゴミについては、テレビ・新聞等で報道されたことから、海岸を管理する高知県伊野土木事務所には清掃ボランティアの申し込みが相次ぎました。
○地元の「光の村養護学校」の生徒や地元住民、エコカヌークラブらがボランティアとして参加し、これまでに約600名の参加者になっています。
  これまで、17日、22日、24日と3日間行われていますが、光の村養護学校の生徒さんらは毎回参加されています。
○作業は、カン、ビン、ペットボトル等の不燃物の分別収集、流木等の集積作業です。あいにくの梅雨空でしたが参加者は汗汗汗・・で1日いい汗を流していました。
○23日には、河口の砂浜に3匹の海亀が産卵のため上陸したとの情報もあり「うみがめさん」がたくさん上陸できるよう念入りな清掃活動が行われています。
○次回は、7月13日(日)の河川・海岸一斉清掃を予定しています。
  清掃ボランティアの問い合わせは高知県伊野土木事務所維持管理課まで。
  (рO88−893−2137)

5.吉野川流域一斉水質調査参加者募集
                  (吉野川水系 徳島県)

○平成15年7月20日(日)に行う「吉野川流域一斉水質調査」の参加者を募集します。
  (主催:国土交通省徳島河川国道事務所・四国山地砂防事務所・吉野川ダム統合管理事務所及び水資源開発公団池田総合管理所・旧吉野川河口堰管理所)
○この調査は、平成12年度より実施しており、今回で5回目になります。誰でも簡単に楽しく調査できるように水質調査キットを使用しますので、どなたでも気軽に
  ご参加頂くことができます。
○多くの皆さんが身近な川に接し、水質など川の状態を知ることにより、ふるさとの川である「吉野川」を大切に守るために、何が必要か、何ができるのかを考え、
  さらに行動するきっかけになればと考えています。
○募集概要
  ・調査日時 :平成15年7月20日(日)10:00〜15:00の間
           (当日、大雨等が予想される場合は7月27日(日)に順延)
  ・調査河川 :吉野川水系の河川(本川及び全ての支・派川)
  ・調査内容 :水温、pH、COD
  ・申込対象 :四国四県にお住まいの方
  ・申込方法 :郵送、FAX、Eメールのいずれか
(申し込み頂いた方には水質調査キットを事前に配付いたします)
  ・申込み用紙入手方法
          :参加申込用紙は、徳島県庁、吉野川流域内市町村役場(香川県内及び高知県内の一部除く)、主催者事務所(出先機関含む)又は下記の
           ホームページより入手できます。
           http://www.toku-mlit.go.jp/report/info15/suityou03.htm

○申込締切:平成14年7月7日(月)必着
○結果発表:流域水質マップ等にとりまとめ公表します。(8月下旬頃を予定)

6.7月16日は「国土交通Day」です
                (四国地方整備局)

○国土交通省では、人々の生き生きとした暮らしとこれを支える活力ある経済社会、日々の安全、美しく良好な環境、多様性ある地域を実現するための
  ハード・ソフトの基盤の形成を推進するため、国民の理解と協力を得ることを目的に、毎年7月16日を「国土交通Day」とし、広報活動を展開いたします。
○国土交通省は平成13年1月6日に発足しましたが、もととなる国土交通省設置法は平成11年7月16日に公布されました。このことにより、設置記念日ともいえる
  7月16日を「国土交通Day」としたものです。
○四国地方整備局では、つぎのとおり広報活動等を行います。
  @ポスターやホームページ等での紹介
  A国営讃岐まんのう公園の無料開園(実施日7月20日(日))
  B郵便物等にPRシール貼付
  C建設事業関係功労者及び永年勤続表彰受賞者表彰式
     (実施日7月18日(金))



    「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、
    また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

    ■連絡先■
      四国地方整備局 河川部 防災対策官 則 勢
      〒760-8554高松市福岡町4丁目26−32
      TEL 087-851-8061(代) マイクロ88-3125(則)
      FAX 087-851-8474(河川計画課)
      

四国地方整備局 ホームページURL(河川)
 http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html
 四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)
    http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html