四国河川ニュース《1/11(土)〜1 /17(金)》No.73


1.「天気予報〜四国のみちとみずべ」のテレビ放送開始
                       (徳島県、高知県、香川県、愛媛県)

○四国地方整備局では、平成14年度より一般の方々への広報拡大として、記者発表、新聞の特集・広告、ラジオ等のマスコミを活用した各種広報を各部、各事務所で展開して、
  四国地方整備局の最新の情報を広く一般の方々に情報提供できるよう取り組んでいるところです。
○この度、幅広い世代にテレビ放送を通じて、道や川の良さについて再発見してもらおうと、四国の道や水辺の情景の映像を「お天気情報つきミニ番組」として今年1月より
  四国4県の放送局で下記内容で放送しておりますので是非ご覧になってください。
○放送内容
・四国各県のゴールデンタイムのお天気情報つきミニ番組
    四国放送(徳島)   毎週土曜22:54〜
    西日本放送(香川)  毎週金曜22:54〜
    南海放送(愛媛)    毎週水曜21:54〜
    高知放送(高知)    毎週日曜11:45〜
・タイトル「天気予報〜四国のみちとみずべ」
・四国各地の道、水辺のイメージ映像とその解説テロップ
    前半1分:イメージ映像と解説テロップ
    後半1分:イメージ映像と天気予報  
(四国のみちルート、歴史文化の街並、遍路道、四国水辺の八十八ヶ所など)
 


2.新宇治川放水路地下水監視委員会の開催等
                (仁淀川水系 高知県)

○第6回新宇治川放水路地下水監視委員会(委員:伊野町のオピニオンリーダーや学識経験者等)が伊野町の運営で1月30日、伊野町すこやかセンターで、公開で開催される
  のでお知らせします。
○なお新宇治川放水路は、呑口側より240m掘り進んだ段階で地下水脈に当たり、現在、地下水脈からの漏水を遮断する止水工法を施工している段階です。
○また、工事現場のイメージアップの一環として、1月26日の伊野町「菜の花まつり」にあわせ、工事現場を開放し、現場技術者が「金魚すくい」等の出店をします。
  地域の方々とふれあい、治水事業の大切さをPRします。


3.「第2回 重信川講座 開催」
                        (重信川水系 愛媛県)

○12月の「重信川講座−自然再生シンポジウム−」に引き続き、1月14日(火)、愛媛大学工学部学生を対象とした重信川講座が開催されました。
  参加者は3年生15人。重信川の治水・利水・環境の各テーマについて現状と今後の課題の説明とともに、「重信川自然再生事業」の計画策定作業や維持管理など、今後の活動
  への参加が呼びかけられました。
○また1月22日(水)には、「重信川自然再生事業」計画策定作業の次のステップとして、愛媛大学において、大学・学生、NPO、行政が参加・協働する第一回ワーキングが
  開催されますのでお知らせします。


4.四国地方の渇水情報
                    (重信川水系、吉野川水系 愛媛県)

○四国地方は、重信川水系石手川ダム、吉野川水系銅山川ダム群(富郷ダム、柳瀬ダム、新宮ダム)で引き続き取水制限が実施されています。
○20日8時現在の貯水率は、石手川ダム37.3%、吉野川水系銅山川ダム群49.5%となっています。
○四国地方整備局渇水対策本部設置期間中の四国地方の渇水情報については
  http://www.river.or.jp/shikoku/index.html で情報提供を行います。
      (但し、土日はシステム上更新していません)



    「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、
    また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

    ■連絡先■
      四国地方整備局 河川部 防災対策官 松尾裕治
      〒760-8554高松市福岡町4丁目26−32
      TEL 087-851-8061(代) マイクロ88-3125(松尾)
      FAX 087-851-8474(河川計画課)

四国地方整備局 ホームページURL(河川)
 http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html
 四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)
    http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html