*******************************************************

四国河川ニュース

4/28(土)〜5/18(金)》 726

********************************************************

                                                                      2018.5.21発行】

                                           

○四国・水こぼれ話談話室Vol.347

  ○効果の見えるダム事業  香川県  香東川総合開発事業(椛川(かばがわ)ダム) 香川県 土木部河川砂防課長 竹内 正巳

 ○「椛川ダムの完成を目指して」 高松市長 大西 秀人

 

                                                                          

○今週のニュース

○平成30年度 物部川・仁淀川総合水防演習を開催 (物部川水系・仁淀川水系 河川部、高知河川国道事務所)

 

 

四国・水こぼれ話談話室Vol.347

 

1.効果の見えるダム事業 香川県 香東川総合開発事業(椛川(かばがわ)ダム) 香川県 土木部河川砂防課長 竹内 正巳

 

○香東川(こうとうがわ)は、その源を香川県木田郡三木町の高仙山(標高627.1m)に発し、途中、椛川(かばがわ)、内場川(ないばがわ)、西谷川(にしたにがわ)を合流し、高松市市街地西部で瀬戸内海に注ぐ流路延33.0km、流域面積113.2km2の香川県を代表する2級河川です。

○香東川流域では、従来から出水のたびに浸水被害が発生しており、特に、平成2年の台風第19号や平成16年の台風第23号などによる洪水で多くの浸水被害が発生しました。当流域は市街化が進んでおり、一度洪水が発生すると被害は甚大となるため、抜本的な治水対策が望まれています。また、平成6年の大渇水に代表されるように、たびたび深刻な渇水に見舞われており、市民生活や経済活動に多大な影響が生じているため、新しい水資源の確保が強く求められています。

○こうした台風や集中豪雨などによる水害や、近年の頻発する渇水に備えるため、香東川水系椛川において、洪水を防御する治水機能と、流水の正常な機能の維持、水道用水の供給及び異常渇水時等の緊急水補給を目的とする利水機能を併せ持つダムの整備を実施するものであります。椛川ダムは、重力式コンクリートダムとして高さ88.5m、総貯水容量10,560,000m3、有効貯水容量10,290,000m3で、完成すれば高さ、容量とも土木部管理では県内最大のダムとなります。

○平成8年度の建設事業採択から、これまでに、付替道路の整備を進めてまいりましたが、平成2812月にダム本体工事のコンクリート打設を開始し、平成30329日にダム本体工事の定礎式を行いました。平成30年度は、引き続き、ダム本体工事及び付替道路工事を進めます。

○椛川ダムは、治水、利水の両面から極めて重要な事業であり、地元高松市や地元関係者からも早期完成が強く望まれています。現在、ダム本体工事が本格化していることから、安全対策や周辺環境にも十分配慮し、事業の早期完成に向けて取り組んでまいります。

 

 

2.「椛川ダムの完成を目指して」 高松市長 大西 秀人

 

○高松市は、多島美を誇る波静かな瀬戸内海に面し、これまで人々の暮らしや経済・文化など様々な面において、瀬戸内海との深いかかわりの中で、県都として、発展を続けてきました。

○平成17年、18年の合併等により、現在、市域の面積は、375.52km2となり、北は瀬戸内海から南は徳島県境に至る、海・川・山など豊かな自然を有する広範な市域の中に、にぎわいのある都心やのどかな田園など、都市機能と自然が程よく調和した人口約42万人の中核市です。

○市中心部には、堀に瀬戸内海の海水を引きこんだ、日本三大水城の一つである高松城跡「玉藻公園」や特別名勝「栗林公園」、市東部には、源平の古戦場「屋島」といった本市が誇る景勝地がございますほか、海上4kmには、女木島(鬼ヶ島)、男木島、大島が、市南部には塩江温泉郷などがございます。

○塩江町は、徳島県との県境で、本市の最南部に位置しており、香東川水系の内場ダムなどに代表される水源地域です。香東川は、古くから水利用が行われ、かんがい用水、水道用水の水源等に利用され、下流部には広大な耕地を有し、県内の穀倉地帯となっております。

○この流域においては、昭和13年9月の台風による未曾有の大洪水をはじめとした、台風期の豪雨による災害が多く発生しており、度重なる洪水被害に対する治水安全度向上策として、昭和28年には内場ダムが竣工し、また、昭和46年度からは河道整備等の治水事業が進められてきました。しかしながら、気象状況の変化に加え、本水系の市街化の進展により影響を受ける範囲も拡大したことから、浸水の被害は今なお続いており、地域住民は更なる治水対策を強く望んでいる状況でございます。 

○一方で、平成6年の異常気象による渇水をはじめ、頻繁に香川用水の取水制限が行われるなど、水を取り巻く状況は厳しいものがございます。そのため、本市では、市民生活や社会経済活動に多大な影響を及ぼす渇水対策として、地下水の開発などの早明浦ダムだけに頼らない自己処理水源の確保など、水の安定供給の面で様々な課題に取り組んでおります。

○このような中、平成30年3月29日に定礎式が取り行われた椛川ダムは、本市における治水・利水の両面において不可欠な事業であり、本市といたしましても、平成32年のダム完成に向けて、今後とも国や事業主体である県、関係機関の更なる御支援を賜りながら、引き続き、事業の促進に努めてまいりたいと存じます。また、本市の主要な観光エリアである塩江温泉郷の活性化に向けて、椛川ダムが観光資源としても大いに活用されますよう、県・市がともに協力し、地域の皆様とともに、魅力ある水源地域の創造に向け、今後とも、各種施策に、鋭意、取り組んでまいりたいと存じます。

 

 

今週のニュース

    

1.平成30年度 物部川・仁淀川総合水防演習を開催 (物部川水系・仁淀川水系 河川部、高知河川国道事務所)

 

○出水期を前にした5月13日(日)に水防機関の連携強化、水防団の水防技術の習熟と関係機関および流域住民の水防意識高揚を目的として、高知県南国市物部地先(物部川橋下流右岸河川敷)において、演習参加62機関約700人、見学者等を含め総勢約1,200人が参加し、『平成30年度 物部川・仁淀川総合水防演習』を開催しました。

○四国での総合水防演習は昭和59年に吉野川から始まり、毎年四国四県を順に実施し、物部川・仁淀川での総合水防演習は5回目となります。

○演習は、「超大型で非常に強い台風による大雨の影響で、物部川・仁淀川全流域にわたって大洪水になる恐れがある」との想定のもと、物部川及び仁淀川流域10市町村の消防団体など、多数の関係機関が参加し、タイムラインに沿った実践的な訓練を実施しました。また、石井国土交通大臣参加のもと、役員による土のう作りや各種水防工法の視察を実施しました。

○今回の演習では、例年に加えて新たな取り組みとして、「緊急速報メールを活用した洪水情報のプッシュ型配信」を、物部川の想定氾濫域内にある市(高知市、南国市、香南市、香美市)に対して実際に配信を行ったほか、各種訓練において水防団員等のヘルメットにウェアラブルカメラを装着し、演習参加者の目線での臨場感溢れる映像を通じて、見学者に演習参加者の活躍を観て頂きました。また、当日会場にお越し頂けない方々にも総合水防演習を観て頂くため、YouTubeを活用したリアルタイムでの動画配信をしました。さらには、進行役のアナウンサーとして高知県立岡豊高等学校放送部の生徒にもご協力頂きました。

○当日は、あいにくの雨で時折激しく降る中での開催となりましたが、より本番に近い実践的な訓練ができました。

○まもなく四国地方も梅雨入りし、出水期を迎えます。今回の総合水防演習を活かし、今後とも関係機関と連携して、防災に万全の備えを行っていきたいと考えています。

 

 

 

 「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

 

 

  ■連絡先■  四国地方整備局 河川部  水災害予報センター 水災害対策専門官  片井 良英

          760-8554 高松市サンポート3番33号

          TEL 087-851-8061(代)マイクロ88-3852(片井)mailto:skr-rivers-news@mlit.go.jp

          FAX 087-811-8417(河川計画課)

       四国地方整備局 ホームページURL(河川)

          http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html

         四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)

               http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html

 

 

**********************************************************

「四国の川を考える会」ホームページURL

※四国の一級河川の紹介や川にまつわる話題を紹介しています。

  http://www.shikoku-river.net/

***********************************************************