*******************************************************

四国河川ニュース

8/19(土)〜9/1(金)》710

********************************************************

2017.9.4発行】

 

 

○今週のニュース

○「(金砂湖)湖水まつり」を開催(吉野川水系 吉野川ダム統合管理事務所)

○「第7回開発霞ワークショップ」を開催(重信川水系 松山河川国道事務所)

○「夏休み!!物部川で遊び学び教室」を開催(物部川水系 高知河川国道事務所)

○「全日本中学生水の作文コンクール」優秀賞受賞者が『一日事務所長』を体験(吉野川水系 吉野川ダム統合管理事務所)

○「重信川かわまちづくり協議会」を開催(重信川水系 松山河川国道事務所)

 

今週のニュース

1.「(金砂湖)湖水まつり」を開催(吉野川水系 吉野川ダム統合管理事務所)

 

○第31回湖水まつり(主催:四国中央市実行委員会)が、8月5日(土)に、金砂湖畔公園(柳瀬ダム金砂湖)において開催されました。

○このまつりは、江戸時代よりの悲願であり、宇摩地域の発展の礎となった水資源開発に伴うダム水源地域への感謝の気持ちと、嶺南地域の活性化の一助として始まったものです。

○渇水が続き開催が危ぶまれていましたが、無事開催することができ、催し物として、バザー、各種ステージイベント、カラオケ大会、花火大会などが行われ、大盛況となりました。

○柳瀬ダム管理支所の広報ブースでは、ダムのパネル展示、ダムクイズなどを行い、多くの子ども達に喜んで頂きました。

○今回のステージでは四国中央市のマスコットキャラクターである「しこちゅ〜」が登場し、大いに盛り上がりを見せました。

○湖水まつりは、毎年富郷ダムと柳瀬ダムで交互に開催しており、来年はてらの湖畔広場(富郷ダム法皇湖)での開催を予定していますので、是非一度ご来場頂ければと思います。

 

 

2.「第7回開発霞ワークショップ」を開催(重信川水系 松山河川国道事務所)

 

○8月22日(火)に「第7回開発霞ワークショップ」を開催しました。

○1月31日(火)の「第6回開発霞ワークショップ」の意見で、「次回は夏場の水路に水が流れている状況を確認したい」との意見があったため、土地改良区の協力を得て農業用水路から水を流してもらっての開催となりました。

○今回は最初に整備中の開発霞(かすみの森公園)を視察し、東温市役所に移動して会議を行いました。会議では事務局から現在実施しているモニタリング調査と今後の工事の工程計画について説明を行い、その後、委員の皆様から整備後の利活用や維持管理、計画している各施設の呼称見直しの提案等、活発な意見交換が行われ、次回は年明けの1月下旬〜2月上旬を目処に開催することを確認して閉会しました。

 

 

3.「夏休み!!物部川で遊び学び教室」を開催(物部川水系 高知河川国道事務所)

 

○夏休み期間中の8月25日(金)に物部川において、沿川小学校の児童15人が参加して「夏休み!!物部川で遊び学び教室」を開催しました。

○台風等による大雨の影響で2度延期となり、参加者が少なくなってしまったのは残念でしたが、無事開催することができました。

○このイベントは、当事務所と「物部川21世紀の森と水の会」の主催により開催しているもので、午前中は水生生物調査を当事務所が行い、午後からは「川の駅(川の学校)」を「物部川21世紀の森と水の会」が行いました。

○水生生物調査は、川に棲息している水生生物を通して川の水のきれいさを調べ、水をきれいにすることの大切さを感じ、水に親しんもらうために実施しています。調査の結果は、物部川は「きれいな水」と評価されました。

○「川の駅(川の学校)」は、昔カッパが"ちびっこカッパ"を育てる場です。ミニ水族館、シュノーケリングやエビ玉漁等の楽しい様々な川遊びの伝承を通して、子供たちに川の危険性や安全回避策を教えるとともに、郷土愛を深めてもらいました。

○子ども達は、川に入って水生昆虫、魚やエビを一生懸命捕まえていました。ライフジャケットを着用しての川流れ、シュノーケリングでは時間も忘れて大はしゃぎでした。

○このイベントは毎年参加してくれるリピータも多く、そのことが川遊びの楽しさを表していると思います。来年も少し成長した"ちびっこカッパ"達に会えることを楽しみにしています。

 

 

4.「全日本中学生水の作文コンクール」優秀賞受賞者が『一日事務所長』を体験(吉野川水系 吉野川ダム統合管理事務所)

 

○吉野川ダム統合管理事務所では、「水の日」及び「水の週間」の行事の一環として、次世代を担う中学生を対象とした「全日本中学生水の作文コンクール」で全国の優秀賞を受賞した高松市立龍雲中学校の 河渕 龍之丞(こうぶち りゅうのすけ)さんを招き、「一日事務所長」の体験を行って頂きました。

○当日は、吉野川ダム統合管理事務所で任命書の交付を行い、事務所長として、柳瀬ダムとテレビ会議を行いダムの放流状況などを確認したり、池田ダムや香川用水取水工の見学をして頂きました。

○河渕さんは、香川県在住ということもあり、香川用水などの取水のため昼夜を問わず早明浦ダムの放流量を細かく調整する操作などについて関心をもっていただけたようでした。

○当日の状況は、以下の吉野川ダム統合管理事務所ホームページ(新着情報)からご覧いただけます。

  http://www.skr.mlit.go.jp/yoshino/

 

5.「重信川かわまちづくり協議会」を開催(重信川水系 松山河川国道事務所)

 

○8月28日(月)に「第1回重信川かわまちづくり協議会」を開催しました。

○これに先立ち、8月7日(月)に開催された「第1回重信川かわまちづくり懇談会」が、重信川のかわまちづくりに関する要望・助言等を行うもので、懇談会で出された要望・助言を反映させ『重信川かわまちづくり計画』を作成するのが協議会です。

○伊予市を除く流域の市町(松山市・東温市・松前町・砥部町)および愛媛県企画振興部・中予地方局建設部の委員構成の下、松山市役所の会議室で初会合を行いました。

○規約の説明に続き、かわまちづくり計画認定までの流れの説明の後、具体的な計画書の作成等について他河川での事例なども引用しながら説明しました。最後に第1回懇談会の議事要旨を報告し、最後に全体を振り返っての質疑応答の場を設け閉会しました。

○懇談会・協議会とも毎月1回の開催を予定しており、具体的な内容については、今後、協議を重ねながら市町を主体として纏めて参りたいと考えています。

 

 

 

 

 「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

 

 

  ■連絡先■  四国地方整備局 河川部  水災害予報センター 水災害対策専門官  片井 良英

          760-8554 高松市サンポート3番33号

          TEL 087-851-8061(代)マイクロ88-3852(片井)mailto:skr-rivers-news@mlit.go.jp

          FAX 087-811-8417(河川計画課)

 

       四国地方整備局 ホームページURL(河川)

          http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html

         四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)

               http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html

 

 

 

**********************************************************

「四国の川を考える会」ホームページURL

※四国の一級河川の紹介や川にまつわる話題を紹介しています。

  http://www.shikoku-river.net/

***********************************************************