********************************************************

四国河川ニュース

11/1(土)〜11/14()645

********************************************************

2014.11.17発行】

                                           

○四国・水こぼれ話談話室Vol.280

○「効果の見える治水事業」香川県 東岡川(三豊市財田町)の砂防事業 『東岡川 通常砂防工事』  香川県西讃土木事務所長 渡田 修司

○「強くやさしく楽しい 田園都市みとよの創造」 香川県 三豊市長 横山 忠始

 

○今週のニュース

○「平成26年度 第2回四国地方公益活動推進会議(松山河川施設管理部会)との合同巡視」を実施 (重信川水系 松山河川国道事務所)

○「H26.11.14 朝霧ロードイルミネーション点灯式」 (肱川水系 野村ダム管理所)

 

 

四国・水こぼれ話談話室Vol.280

 

1.「効果の見える治水事業」香川県 東岡川(三豊市財田町)の砂防事業 『東岡川 通常砂防工事』 香川県西讃土木事務所長 渡田 修司

 

 事業箇所 三豊市財田町

 事業期間 平成23年度〜平成25年度

全体事業費 143百万円

 事業計画 砂防堰堤1基

         堤 高 7.0m

         堤 長 39.0m

         堤体積 977m3

 貯 砂 量 4.400m3

 流域面積 0.08km2

 

○本渓流は、三豊市財田町財田上に位置し、二級河川財田川に流れ込む流域面積0.08km2、平均渓床勾配1/10の土石流危険渓流であり、下流には人家8戸、寺院、耕地1.3haに加え、県道財田上高瀬線が存在しています。

 

○当流域では、平成16年9月に発生した台風21号の影響で渓岸浸食が発生したほか、流域内に不安定土砂が堆積しており、今後の降雨により更なる土石流災害の恐れがありました。

 

○このような状況に鑑み、土砂災害の発生を未然に防止し、住民の方々の生命、財産を守るための砂防堰堤建設を計画しました。

 

○当事業は、平成23年度に事業着手し、地元住民の皆様のご協力のもと、平成26年10月に完成しました。

 

 

2.「強くやさしく楽しい 田園都市みとよの創造」 香川県 三豊市長 横山 忠始

 

○三豊市は香川県の西部に位置し、平成18年1月1日7町が合併し、「三豊市」として新たに発足したまちです。面積は222.66km2で県内2番目の広さで、南は讃岐山脈を挟み徳島県から東は象頭山や琴平山、北は瀬戸内海に突出た荘内半島、海上には、粟島や志々島、蔦島があり、中央部の三豊平野には財田川、高瀬川が流れ、四季を通じて自然が楽しめる田園都市です。

 

○また、市内にはゴルフ場が3施設あり、10月にはエリエールゴルフクラブにおいて女子プロゴルフトーナメントが開催され、国内のトッププロゴルファーによる華麗で激しい戦いが繰り広げられました。

 

○さて、土砂災害関係ですが、市内には急傾斜地崩壊危険個所が815箇所、土石流危険渓流538箇所、地すべり危険個所が23箇所にも及んでおり、市では急傾斜地の崩壊や土石流の発生による災害から市民の生命・財産を守るため対策の必要な箇所から順次整備を進めております。今年度、完成しました東岡川通常砂防事業ですが、平成16年台風災害において小規模ながら土砂の流出が発生しました。下流域には、住宅団地や寺院があり、また県道も通っており大規模な土石流が起これば住宅被害や道路網の遮断等が懸念されておりましが、この砂防堰堤の完成により人命、人家等の安全性が確保されました。

 

○また、三豊市では地域のために市民自らが行う「まちづくり」として、旧7町単位で「まちづくり推進隊」を設立しております。地域住民が主体となり地域コミュニティの活性化や安全・安心な生活環境の向上、市から移譲された業務を行っています。移譲業務としては地区衛生活動や自治会活動に関することや公共施設の指定管理者として管理運営や自主事業も行っています。防災関係の活動として、自主防災組織の育成や組織化、防災講演会・講習会を開催し、地域住民による「防災・減災」など自主防災意識の向上を図っております。

 

○三豊市におきましても、避難者支援体制の充実、地域や職場を守る防災士の育成支援、「まちづくり推進隊」と連携を図りながら「人々が助け合う、安全・安心なまちづくり」に取り組んでまいります。

 

 

 

今週のニュース

 

1.「平成26年度 第2回四国地方公益活動推進会議(松山河川施設管理部会)との合同巡視」を実施 (重信川水系 松山河川国道事務所)

 

○10月31日(金)に、重信川において「四国地方公益活動推進会議」(以下、「推進会議」という)(松山河川施設管理部会)と、松山河川国道事務所の河川担当職員等による、平成26年度第2回重信川合同河川巡視を実施しました。

 

○「推進会議」の松山河川・道路施設管理部会は、国土交通行政の各分野で培った豊富な実務経験を生かし、社会貢献出来るような活動(ボランティア活動)を行うために、平成22年に発足され、この設立を機に重信川合同河川巡視が始められました。

 

○今回の重信川合同河川巡視は、「推進会議」(松山河川施設管理部会)会員9名、松山河川国道事務所の職員等22名の計31名が参加し、堤防及び護岸等の河川管理施設を重点に点検しました。

 

○今回、参加頂いた「推進会議」(松山河川施設管理部会)会員の皆さんは、以下の方々です。

  高橋徹馬部会長 岡田周三副部会長 川田信夫副部会長

   上岡兼二事務局・副部会長

   坂本英隆 濃野千秋 中城康圓 大橋勝己 中矢明仁

 

○今回の点検箇所について、部会員、職員等により活発な意見交換を行い、堤防等の点検の仕方や現在の問題点についてご指導頂き、低水護岸の維持管理や樹木管理について貴重な意見を頂きました。

意見交換では、今後の施工の考え方等についてご助言頂きました。

 

○会員の方にはこの場をお借りして、お礼申し上げます。

 

 

2.「H26.11.14 朝霧ロードイルミネーション点灯式」 (肱川水系 野村ダム管理所)

 

○野村ダム左岸の展望台を利用した「朝霧ロードイルミネーション」の点灯式が、11月14日に実行委員会主催により開催されました。

 

○「朝霧ロードイルミネーション」は、水源地としての「水の恵み」を大切にし、ダムを活かして地域の活力を高め、豊かな自然環境のもと水源地域の自立的・持続的な活性化を図ることを目的に、平成21年より野村町内の各種団体である乙亥の里・ホワイトファームなどと連携して実施しています。(平成6〜19年は、野村ダム単独実施)

 

○今年のイルミネーションは、ダム左岸展望台や駐車場及び遊歩道や桜・マメツゲなどの高低 木に例年の倍以上の約7万個の電球やLEDを飾り付けて点灯するほか、新たに恋人の聖地としてPRするため、展望台のハート型イルミネーションを設置し、ホワイトファームでカップルらのメッセージを取り付けられる鍵付きプレートを販売しています。

 

○また、昨年より組み入れたフォトコンテストでは、ノンジャンル、人物の2部門に分け、最優秀賞(1名)、優秀賞(2名)、入選(5名)などの表彰を行います。応募期間は、11月14日〜1月31日で四つ切り(ワイド可)のプリントに限ります。

応募先は、西予市教育委員会  野村公民館宛て。

 

○入選作品については、野村公民館及び乙亥会館で展示(期間は現在未定)するとともに、西予市観光協会HPに掲載される予定です。 

 

○点灯式には約500名が参加され、主催者である実行委員長の挨拶後、点灯セレモニーとして野村高校吹奏楽部による演奏、乙亥太鼓の披露の後に参加者全員でカウントダウンを行いました。点灯式は、少し冷え込んだため、うどんやラーメンなどの温かい食物が飛ぶように売れ、観光協会では翌日のARUMON祭りの出展食材を急遽追加調達したそうです。

 

○点灯期間は、平成26年11月14日〜平成27年1月12日の17〜24時ですが、その内、12月19日以降は、午後17時〜午前5時迄延長します。

 

○本イベントを通じて流域内外の交流と連携の役割が果たせれば幸いと考えています。野村ダム管理所では、今後も引き続き、地域と連携したダム管理を目標に、地元の地域イベントを支援していきます。

 

 

 

 「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

 

 

  ■連絡先■  四国地方整備局 河川部  河川管理課 洪水予測専門官  岡林 福好

          760-8554 高松市サンポート3番33号

          TEL 087-851-8061(代)マイクロ88-3522(岡林) mailto:rivers-news@skr.mlit.go.jp

          FAX 087-811-8417(河川計画課)

  ────────────────────────────────────────── 

       四国地方整備局 ホームページURL(河川)

          http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html

         四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)

               http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html