******************************************

四国河川ニュース

2/23(土)〜3/1()590

******************************************

2013.3.4発行】

 

○四国・水こぼれ話談話室はお休みです。 

 

○今週のニュース

    ○第2回 鹿野川ダム施工技術向上委員会を開催  (肱川水系 山鳥坂ダム工事事務所)

    ○「留学生友好の森(日浦夢桜の森)づくり」を開催  (重信川水系 松山河川国道事務所)

    ○四国地方ダム等管理フォローアップ委員会(個別課題検討会)を開催  (四国地方整備局)

 

 

 

今週のニュース

 

1.第2回 鹿野川ダム施工技術向上委員会を開催  (肱川水系 山鳥坂ダム工事事務所)

 

○平成24年度 第2回目の「鹿野川ダム施工技術向上委員会」を鹿野川ダムにおいて、平成25年2月21日(木)〜22日(金)に開催しました。

 

○本委員会は、鹿野川ダム改造事業における工事の施工に関して、中立かつ公正な立場で討議を行い、より良い工事の実施に向けた意見を取りまとめ現場に反映させることを目的としており、9月13日・14日に第1回を開催し、今回で2回目となります。

 

○当日は、委員会として鹿野川ダム近くにある大洲市肱川基幹集落センターにて、5名の委員の他、(独)土木研究所、()ダム技術センター、大洲市、整備局職員、工事関係者等約70名が参加し、また、翌日は約50名の方が鹿野川ダム改造事業の現場視察に参加しました。

 

○委員会では、低水放流設備の工事概要及び施工手順、トンネル掘削(発破掘削)における施工手順や騒音振動対策等について審議し、活発な議論が交わされました。

 

○頂いたご意見を踏まえ、より一層の品質管理や工程管理に努め、事業を実施していきたいと考えています。

 

 

2.「留学生友好の森(日浦夢桜の森)づくり」を開催  (重信川水系 松山河川国道事務所)

 

○2月22日(金)、「石手川ダム水源地域ビジョン推進委員会」、「愛媛大学」、「日浦小中学校」の主催で「留学生友好の森(日浦夢桜の森)づくり」が行われました。

 

○石手川ダムの水源地域では、放置竹林の拡大や森林の荒廃により、自然の多様性が乏しくなってきています。そこで留学生に水源地域の自然環境を知ってもらうだけでなく、普段交流の機会の少ない水源地域の小中学生と一緒になって手を取り合い、汗を流して植樹を行うことにより、自然環境の向上と国境を越えた交流を図るものです。

 

○留学生、日浦小中学生等約90名に参加して頂きました。

 

○当日は、午前中に日浦小学校にて児童と留学生の交流会として、小学生による伊予万歳・日浦太鼓が披露され、留学生と小学生の交流ゲームが行われました。その後は各教室に分かれての交流給食があり、笑顔のあふれる楽しい時間となりました。

 

○午後から植樹場所である福見川町市有林に移動して、植樹方法等の説明を受けた後に4班に分かれ、児童と留学生が力を合わせ記念植樹と補植作業(山桜約50本)を行いました。

 

○今後も、このような活動を通じて、「水源地域の自然環境の保全」と「地域における持続的かつ発展的な交流の実現」に努めていきたいと思います。

 

 

3.四国地方ダム等管理フォローアップ委員会(個別課題検討会)を開催  (四国地方整備局)

 

○2月25日()に、四国地方ダム等管理フォローアップ委員会(個別課題検討会)を、高松市内で開催しました。

 

○「ダム等の管理に係るフォローアップ制度」とは、ダム等について、ダム等管理フォローアップ委員会(以下「委員会」という。)を設け、同委員会より意見を伺い、洪水調節実績や環境への影響等の調査結果の分析と評価を客観的・科学的に行い、当該ダム等の適切な管理に資するとともに、ダム等の管理の効率性及び、その実施過程の透明性の一層の向上を図ることを目的としています。

 

○平成24年度の審議対象ダムは、大渡ダム(国土交通省管理)及び池田ダム(水資源機構管理)です。これらのダムが審議対象となるのは、平成19年度以来2回目となります。

 

○個別課題検討会は、3つの部会(ダム管理課題検討会、水質課題検討会、生物課題検討会)に分けて行い、昨年11月に実施した「現地検討会」での意見・質問等に対する回答や、定期報告書への反映方針についてご確認いただいた後に、「定期報告書(案)」の内容説明を行い、分析方法や評価方法についてご審議いただきました。

 

○今後は、3月15日(金)開催予定の「委員会」に向けて、今回の個別課題検討会で頂いた意見、助言を基に、「定期報告書」を取りまとめていきます。

 

 

 

 

 

 「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

 

  ■連絡先■  四国地方整備局 河川部  河川管理課 建設専門官  柳 忠和

          760-8554 高松市サンポート3番33号

          TEL 087-851-8061(代)マイクロ88-3753(柳) mailto:rivers-news@skr.mlit.go.jp

          FAX 087-811-8417(河川計画課)

  ────────────────────────────────────────── 

       四国地方整備局 ホームページURL(河川)

          http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html

         四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)

               http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html