***************************************************

四国河川ニュース

8/14(土)〜8/20()461

***************************************************

                                                                        2010.8.23発行】

 

 

○ 四国・水こぼれ話談話室はお休みです。

 

 

○今週のニュース○

 

  ○「ドラゴンボート大会」を鹿野川ダム湖で開催 (肱川水系 愛媛県)

 

  ○「直轄河川の定期調査」を実施 (四国地方整備局)

 

  ○「第1回ダム操作技術研究会」を開催 (河川部 河川管理課)

 

  ○大渡ダム公園で「第24回茶霧湖まつり」を開催 (仁淀川水系 高知県)

 

  ○野村納涼花火大会 in 野村ダム朝霧湖を開催 (肱川水系 愛媛県)

 

 

 

今週のニュース

 

1.「ドラゴンボート大会」を鹿野川ダム湖で開催 (肱川水系 愛媛県)

 

○ 8月8日(日)に、大洲市肱川町の鹿野川ダム湖漕艇場で、ドラゴンボート大会(主催:大洲市、同大会実行委員会)が行われました。

 

○ 今回で15回目となる本大会には、市内外から46チーム、約540人が参加し、龍の装飾が施されたボートを漕ぎ、強い日差しにも負けないくらいの熱いレースが繰り広げられました。

 

○ 山鳥坂ダム工事事務所では、大会にあわせてパネル展やダム見学ツアーを実施しており、今回も大会に訪れた多くの方にお立ち寄りいただきました。

 

○ このイベントを通して、多くの方に水とのふれあいの楽しさや、ダムの役割について、少しでも知っていただけたのではないかと思います。

 

 

 

2.「直轄河川の定期調査」を実施 (四国地方整備局)

 

○ 7月7日(水)から8月6日(金)にかけて、四国の直轄8河川において「直轄河川の定期調査」を実施しました。

 

○ 定期調査は、直轄河川の管理水準の向上、河川内施設の適切な管理、職員の技術力向上を目的として本年度から実施しています。

 

○ 調査は、他事務所の副所長を調査員とし、若手職員が技術力の向上を図るために随行して、机上及び現地調査を行いました。

 

○ 調査内容は、河川毎に定められている河川維持管理計画の確認、出水期前に取り組んだ「出水対策について」の結果の確認、河川カルテの確認を机上にて実施し、その後、現地で許可工作物が適切に管理されているかの確認を行いました。

 

○ 今回の調査により、他事務所の職員が調査対象事務所の、効率的・効果的な管理に向けて、取り組んでいる内容を把握することができ、非常に参考になったと思います。また、随行した若手職員も他事務所の現場が確認でき、個人の技術力の向上と、自身の職務に活かされることと思います。

 

○ 来年度においても、今回の実施を踏まえて継続的また、補助担当者も参加可能かなど、発展的に取り組んで行きたいと考えています。

 

 

 

3.「第1回ダム操作技術研究会」を開催 (河川部 河川管理課)

 

○ 8月4日(水)〜8月5日(木)に、「第1回ダム操作技術研究会」を直轄ダム管理関係者約30名が参加し、吉野川ダム統合管理事務所にて開催しました。

 

○ 適切なダム管理を行うためには、高度な知識と経験を踏まえたダム操作技術が求められますが、近年、職員数は減少し洪水調節操作等の経験者も少なくなってきており、安定して確実な操作を実施する上で、必ずしも安心できる状況ではありません。

 

○ 「ダム操作技術研究会」は、高水管理・低水管理について、各ダム間の情報共有等を図り、見識を広め経験を積むことにより、ダム操作技術力の向上を目指すこと並びにその蓄積、継承を図ることを目的としています。

 

○ 今回の研究会では、元吉野川ダム統合管理事務所長の裏戸勉様より「VR法」についての講演等、また、各ダムの現場からは、現在抱えるダム操作上の課題、新たな取り組み等の事例紹介を行って頂きました。

 

○ 講演や各ダムでの、降雨規模や降雨特性、上下流の状況、操作規則等が異なる中で、抱える課題や取り組み事例について、ベテラン職員・若手職員が同じ場で議論し情報共有することができ、大変有意義な研究会となりました。

 

○ 今後も、「操作規則細則等の考え方の確認と改善の検討」、「操作上の課題、解決策の検討」、「降雨予測、流出予測等の新技術の研究と導入の検討」等の研究内容で毎年度開催していく予定です。

 

 

 

4.大渡ダム公園で「第24回茶霧湖まつり」を開催 (仁淀川水系 高知県)

 

○ 8月16日(月)に、大渡ダム公園において茶霧湖まつり実行委員会の主催による「第24回茶霧湖まつり」が開かれ、約1,000名の観客で賑わいました。

 

○ 従来は、各地区で行われていた夏祭りが大渡ダム(茶霧湖)の完成を契機に統合され、「茶霧湖まつり」として行われています。

 

○ 会場では、森林組合による木工教室や、商工会、農協等による露店、もちまきや地元和太鼓演奏など様々な催し物が行われました。

 

○ 大渡ダムでは、ダムの役割等をパネルで展示すると共に、子供達を対象としてダムPRサイコロゲームで楽しんでもらいました。

 

○ 最後は、地元方々と来訪者による盆踊りと、花火大会でお祭りを締めくくり、観客は過ぎゆく夏を楽しんでいました。

 

 

 

5.野村納涼花火大会 in 野村ダム朝霧湖を開催 (肱川水系 愛媛県)

 

○ 愛媛県西予市野村町では8月14日(土)に、野村ダムの朝霧湖畔を利用し、野村納涼花火大会が開催されました。この花火大会は、毎年同日に西予市と西予市観光協会野村支部の主催で行われており、町内外から多くの方にお越し頂いています。

 

○ 当日は、水上ステージを利用した湖のコンサートやガーデンパーティー、地元組合によるふれあい市などが催され、花火の直前になるとダムに向かう坂路と天端道路は、大勢の人たちで埋め尽くされました。

 

○ 花火は、レーザービームを使った演出となっており、2030分から『野村彩色花壇』・『百花繚乱』・『真夏の夜の夢』の三部作の構成で、約5000発が打ち上げられました。打ち上げ場所が近いことから、天を仰ぐほどの大きい花火が打ち上げられ、たくさんの歓声と拍手があがりました。

 

○ これからもたくさんの方に、野村ダムに親しみを持って訪れていただけるよう、地域と協力して行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

 

  ■連絡先■  四国地方整備局 河川部  河川管理課 課長補佐  藤田 博史

          760-8554 高松市サンポート3番33号

          TEL 087-851-8061(代)マイクロ88-3753(藤田) mailto:rivers-news@skr.mlit.go.jp

          FAX 087-811-8417(河川計画課)

  ────────────────────────────────────────── 

       四国地方整備局 ホームページURL(河川)

          http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html

         四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)

               http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html