***************************************************

四国河川ニュース

8/16(土)〜8/22(金)》360号

***************************************************

2008.8.25発行】

 

 

○ 「四国・水こぼれ話談話室」は、今週、お休みです。

 

 

○今週のニュース○

 

   ○ 四国地方整備局管内の渇水状況(続報4)          (四国地方整備局)

 

   ○ 大渡ダム公園で「第22回茶霧湖まつり」の開催       (仁淀川水系 高知県)

 

 

 

 

今週のニュース

 

1.四国地方整備局管内の渇水状況(続報4)      (四国地方整備局)

 

○ 四国地方は、平年よりも早い7月4日に梅雨明けし、7月に入ってから少雨傾向が続いていることから、7月25日(金)9時より吉野川が第一次取水制限を開始するため、24日(木)14時に四国地方整備局が渇水対策本部を、同時に、徳島河川国道事務所及び吉野川ダム統合管理事務所が渇水対策支部を設置しました。また、那賀川についても、26日(土)9時から第一次取水制限を開始するため、25日(金)12時に、那賀川河川事務所が渇水対策支部を設置し、鏡川についても、7月30日(水)9時より自主節水を開始しています。

 

○ その後も、まとまった降雨がないため、吉野川水系吉野川及び那賀川が第二次取水制限に強化されるとともに、新たに、8月4日(月)17時より重信川水系石手川が第一次取水制限を、また8月6日(水)19時より仁淀川が第一次取水制限を開始しました。

 

○ また、その後もまとまった降雨がないため、12日(火)9時より吉野川が第三次取水制限に強化されるとともに、18日(月)0時より吉野川水系銅山川で自主節水が開始されましたが、仁淀川水系では8月に入ってから局地的な降雨があり大渡ダムの貯水が回復したため、8月15日(金)10時に取水制限が解除されました。

 

○ さらに、少雨状態が続いているため、重信川水系石手川が8月19日(火)14時より第二次取水制限に強化されるとともに、取水制限が解除されていた仁淀川で20日(水)9時より取水制限が再開され、鏡川で20日9時(水)より自主節水が強化され、吉野川水系吉野川が21日(木)9時より第四次取水制限に強化されています。

 

○ 8月20日(水)に開かれた第4回吉野川水系水利用連絡協議会において、早明浦ダムの貯水率がゼロになった時点より、発電専用容量から上水のみを対象として緊急放流(徳島用水1.95m3/s、香川用水1.90m3/s)を行うことが決定されました。

 

○ 8月25日(月)現在の四国地方整備局管内の渇水状況は以下の通りです。

 

○【吉野川水系吉野川】

   ・施設の状況(8月25日0時現在)

      早明浦ダム:貯水率8.9%(平年値83.5%)

   ・支部の設置状況

      徳島河川国道事務所渇水対策支部設置:7月24日14時〜

      吉野川ダム統合管理事務所渇水対策支部設置:7月24日14時〜

   ・取水制限の状況

      自主節水  :7月21日0時〜

         徳島用水 7.0%、香川用水(上水)10.0%

      一次取水制限:7月25日9時〜

         徳島用水15.2%、香川用水20.0%

      二次取水制限:8月 3日9時〜

         徳島用水17.0%、香川用水35.0%

      三次取水制限:8月12日9時〜

         徳島用水18.8%、香川用水50.0%

      四次取水制限:8月21日9時〜

         徳島用水21.6%、香川用水60.0%

 

○【那賀川水系那賀川】

   ・施設の状況(8月25日0時現在)

      長安口ダム:貯水率36.3%(平年値74.5%)

   ・支部の設置状況

      那賀川河川事務所渇水対策支部設置:7月25日12時〜

   ・取水制限の状況

      一次取水制限:7月26日9時〜

         農水10.0%、工水15.0%

      二次取水制限:8月 5日9時〜

         農水20.0%、工水20.0%

 

○【鏡川水系鏡川】

   ・施設の状況(8月25日0時現在)

      鏡ダム:貯水率69.2%(平年値100.0%)

   ・支部の設置状況

      未設置

   ・取水制限の状況

      自主節水T :7月30日9時〜

         農水10.0%、上水10.0%、工水76.6%

      自主節水U :8月20日9時〜

         農水57.6%、上水33.3%、工水76.6%

 

○【重信川水系石手川】

   ・施設の状況(8月25日0時現在)

      石手川ダム:貯水率54.4%(平年値81.6%)

   ・支部の設置状況

      松山河川国道事務所渇水対策支部設置:8月4日17時〜

   ・取水制限の状況

      一次取水制限:8月 4日17時〜

         農水33.3%、上水15.0%、かんがい30.0%

      二次取水制限:8月19日14時〜

         農水38.9%、上水17.0%、かんがい35.0%

 

○【吉野川水系銅山川】

   ・施設の状況(8月25日0時現在)

      銅山川3ダム:貯水率63.1%(平年値90.5%)

   ・支部の設置状況

      吉野川ダム統合管理事務所渇水対策支部設置:7月24日14時〜

      (早明浦ダムの取水制限により設置)

   ・取水制限の状況

      自主節水:8月18日0時〜

         工水10.0%

 

○【仁淀川水系仁淀川】

   ・施設の状況(8月25日0時現在)

      大渡ダム:貯水率65.9%(平年値92.5%)

   ・支部の設置状況

      高知河川国道事務所渇水対策支部設置:8月19日17時〜

      大渡ダム管理所渇水対策支部設置  :8月19日17時〜

   ・取水制限の状況

      一次取水制限:8月20日9時〜

         農水30.0%、上水30.0%

 

○ 吉野川水系、那賀川水系、鏡川水系、重信川水系、仁淀川水系の5水系以外でも、現在平年よりも厳しい状況にある河川があります。今後の気象状況によっては、さらに取水制限が開始される地域が増えることも予想されますので、日頃からの節水に御協力をお願いします。

 

○ なお、管内の主要河川における渇水状況の詳細については、下記のホームページをご覧ください。

 

     http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/damu/index.htm

 

 

 

2.大渡ダム公園で「第22回茶霧湖まつり」の開催  (仁淀川水系 高知県)

 

○ 8月16日(土)に、大渡ダム公園において茶霧湖まつり実行委員会の主催による「第22回茶霧湖まつり」が開かれ、約3,000名の観客で賑わいました。元々は、各地区で行われていた盆踊りが大渡ダム(茶霧湖)の完成を契機に統合され、「茶霧湖まつり」として行われています。

 

○ 大渡ダムでは、ダムの役割をパネルで展示すると共に、小学生を対象にサイコローゲームを実施しました。

 

○ ゲームでは3つのサイコロを振り、目に描かれたダムの役割がそろうと景品がもらえます。約200名の子供たちが参加し、子供たちには遊びながらダムの役割を学んでいただきました。

 

○ そのほか会場のメインステージでは、地元テレビ局主催の「歌って走ってキャラバンバン」が開催され、地元仁淀川町をはじめ町内外からの出演者たちが歌声を披露した外に、仁淀和太鼓「一圓想」による演奏や盆踊りが行われるなどイベントは盛りだくさんでした。

 

○ 最後は、花火大会で締めくくり観客は過ぎゆく夏を楽しんでいました。

 

 

 

 

 「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

 

  ■連絡先■  四国地方整備局 河川部  河川管理課 課長補佐  永原 隆

          〒760-8554 高松市サンポート3番33号

          TEL 087-851-8061(代)マイクロ88-3753(永原) mailto:rivers-news@skr.mlit.go.jp

          FAX 087-811-8416(河川計画課)

  ────────────────────────────────────────── 

       四国地方整備局 ホームページURL(河川)

           http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html

         四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)

              http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html