************************************************************************

 

四国河川ニュース

2/3(土)〜2/9(金)》281号

************************************************************************

 

2007. 2.13発行】

 

              ○四国・水こぼれ話談話室○

 

    ○四国・水こぼれ話談話室は、お休みします。

 

 

                          ○今週のニュース○

 

    ○四国地方整備局管内の渇水状況について(続報3)        (四国地方整備局)

 

    ○過去に造られた河川構造物の発見のその後について      (吉野川水系 徳島県)

 

 

 

1.四国地方整備局管内の渇水状況について(続報3)  (四国地方整備局)

 

○昨年秋から四国地方は少雨傾向にあり、平成19年1月16日16時より物部川で取水制限をしています。その後もまとまった降雨が無いため、銅山川で2月2日0時より取水制限が開始され、さらに、鏡川でも2月9日15時より取水制限が開始されました。

 

○また、四国地方整備局は、2月1日13時より渇水対策本部を設置しています。2月13日現在における四国地方整備局管内の渇水状況は以下の通りです。

 

○【物部川水系物部川】

   ・施設の状況(2月13日0時現在)

      永瀬ダム:貯水率13.6%(平年比34.5%)

                   (先週との差ー3.4%)

   ・支部等の設置状況

      高知河川国道事務所渇水対策支部設置:1月16日16時

   ・取水制限の状況

      一次取水制限:平成19年1月16日16時〜

         農水20%

      二次取水制限:平成19年2月 5日10時〜

         農水30%

 

○【吉野川水系銅山川】

   ・施設の状況(2月13日0時現在)

      銅山川3ダム:貯水率52.1%(平年比69.0%)

                     (先週との差ー4.9%)

   ・支部等の設置状況

      吉野川ダム統合管理事務所渇水対策支部設置:2月1日13時

   ・取水制限の状況

      一次取水制限:平成19年2月 2日 0時〜

         工水20.0%

 

○【鏡川水系鏡川】

   ・施設の状況(2月13日0時現在)

      鏡ダム:貯水率15.8%(平年比33.7%)

                  (先週との差ー8.0%)

   ・支部等の設置状況

      高知県渇水対策本部設置:2月9日15時〜 

   ・取水制限の状況(自主節水)

      自主節水T:18年10月19日10時〜 

         農水36.6%、上水29.8%、工水77.4%

      自主節水U:18年11月 1日 0時〜 

         農水15.4%、上水29.8%、工水77.4%

      自主節水V:19年 1月19日13時〜

         農水24.0%、上水50.0%、工水78.2%

      自主節水W:19年 2月 2日15時〜

         農水29.4%、上水50.8%、工水79.5%

      一次取水制限:平成19年2月9日15時〜

         農水44.0%、上水51.8%、工水80.8%

         河川維持用水19.9%

 

○【重信川水系石手川】

   ・施設の状況(2月13日0時現在)

      石手川ダム:貯水率85.0%(平年比110.7%)

                    (先週との差ー0.2%)

   ・支部等の設置状況

      未設置

   ・取水制限の状況(自主節水)

      自主節水T:19年 1月25日12時〜

         上水 5.0%

      自主節水U:19年 1月29日9時〜

         農水33.3%、上水 5.0%

 

○【那賀川水系那賀川】

   ・施設の状況(2月13日0時現在)

      長安口・小見野々ダム:貯水率57.4%(平年比113.2%)

                        (先週との差ー6.2%)

   ・支部等の設置状況

      未設置

   ・取水制限の状況(自主節水)

      自主節水:19年2月2日9時〜

         工水13.3%

 

○【吉野川水系吉野川】

   ・施設の状況(2月13日0時現在)

      早明浦ダム:貯水率55.3%(平年比69.9%)

                    (先週との差ー5.8%)

   ・支部等の設置状況

      未設置

   ・取水制限の状況(自主節水)

      自主節水:19年2月6日0時〜

         徳島用水15%、香川用水(上水)10%

 

○【仁淀川水系仁淀川】

   ・施設の状況(2月13日0時現在)

      大渡ダム:貯水率55.6%(平年比72.6%)

                   (先週との差ー4.5%)

   ・支部等の設置状況

      未設置

   ・取水制限の状況(自主節水)

      自主節水:19年2月7日17時〜

         農業用水20%、水道用水20%

 

○今後の気象状況によっては、さらなる取水制限の強化も予想されますので、日頃からの節水に御協力をお願いします。

 

○なお、管内の主要河川における渇水状況の詳細については、下記のホームページをご覧ください。

 

   http://www.river.or.jp/shikoku/index.html

 

 

 

2.過去に造られた河川構造物の発見のその後について(吉野川水系 徳島県)

 

○国土交通省徳島河川国道事務所にて施工中の漏水対策工事(名西郡石井町藍畑西覚円地先)において、高水敷地中で発見された青石張河川構造物に対する対応を、有識者の方々で組織する「吉野川資料研究会」で意見を頂き、保存することで決定まりました。

 

○この河川構造物は、過去の文献調査の結果、明治時代初期に河岸洗掘を防止する目的で設置され、その後、補修を繰り返して現在の形態になったものと推定されます。

 

○構造については、主に40p程度の青石を使用し、基礎部に沈床工、空石張護岸工、天端部は空石張工で作られています。基礎部の沈床工については、松杭・杉杭や枠丸太が使用され2種類のボルトで固定されています。

 

○漏水対策工事における取り扱いは、研究会からの意見「今後、吉野川の治水史を研究する上で興味深い史料であることから、可能な範囲で保存、移設等について検討していただきたい」を踏まえ、現位置に存置して漏水対策工事を実施する事にしました。このため、発見された構造物の範囲内については、工法変更して平成19年度の出水期までに工事を完了する予定です。

 

○なお、調査結果については、今後流域の方々に見て頂けるように、石井防災ステーション等での資料展示を検討しています。

 

 

 

 

 「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

 

  ■連絡先■  四国地方整備局 河川部  河川管理課 課長補佐  永原 隆 

          〒760-8554高松市サンポート3番33号

          TEL 087-851-8061(代)マイクロ88-3753(永原)mailto:rivers-news@skr.mlit.go.jp

          FAX 087-811-8416(河川計画課)

  ────────────────────────────────────────── 

       四国地方整備局 ホームページURL(河川)

          http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html

         四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)

               http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html