四国河川ニュース《8/27(土)〜9/2(金)》 No.208

○四国・水こぼれ話談話室Vol.6○
     ○ 水によって開かれた大野原     (大野原町 平野 清 町長)

 ○今週のニュース○
     ○ 石手川ダムの流木をさし上げます       (重信川水系 愛媛県) 
     ○ 「茶霧湖まつり」開催される           (仁淀川水系 高知県)

1.四国・水こぼれ話談話室Vol.6
     水によって開かれた大野原      (大野原町 平野 清 町長)

○.大野原町の中心地域である大野原は、今から360年ほど前の江戸時代前期に、開発が始まりました。開発の中心は、何と言っても水を得ることにあ りました。井関池を中心にしたため池、それらからの用水路の建設、井戸の設置などが行われました。その間、井関池の決壊、修復などの歴史も加わり、水をめぐる闘いが大野原の歴史そのものだと言えます。

○.時代は下り、昭和4年には、井関池をもっと安定した水供給の拠点とする ため、その上流に豊稔池ダムが建設されました。このダムは、石造りのマル チプルアーチダムであり、歴史的な建造物として、有形文化財に登録されており、全国的に有名なものとなっています。

○.その後、昭和39年には、五郷ダムが完成し、昭和40年代後半には、香川用水が建設され、農業用水の供給は飛躍的に安定したものとなりました。また、生活用水の確保にとっても欠かせないものとなっています。

○.本年のように、早明浦ダム周辺の少雨の影響で香川用水のカットは、昔の水不足に戻ったようであります。農業用水は、こちらで雨が降れば潤うのですが、生活用水は、香川用水への依存度が高いので、早明浦周辺に雨が降り貯水率が回復しない限り、供給を削減しなければなりません。ですから、今年7月のように、渇水本部を設置したまま、大雨のための水防本部を設置するというおかしなことになってしまいます。

○.山本町に香川用水の調整池を設置する事業が進んでいますが、香川用水の供給がより安定したものになることは間違いないと思います。だからといって依存度を高めると、渇水になったときには苦しさが高まります。

○.水行政は、本当に難しく、まだまだ水をめぐる闘いは続いて行きそうです。

○.なお、標記内容の詳細は、次の四国地方整備局HPにおいても掲載していますので、ご覧下さい。

http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/mizukobore/index.html

2.石手川ダムの流木をさし上げます       (重信川水系 愛媛県)

○石手川ダムには、昨年の出水により年平均にすると約400m3の流木が流れ込んでいます。これらを除去した流木は、コスト縮減及び有効活用の観点から今年度より、一定期間「石手川ダムの管理地(原石山)」に仮置きし、地域住民の皆さんに持ち帰ってもらい、利用して頂くこととしました。

○仮置き期間は、平成17年9月8日から平成17年10月20日の約一月半とし、配布時間は、平日の午前9:00から午後4:30の間です。

○現在、流木約350m3、伐竹約120m3を仮置きしています。また、流木等の積込み及び運搬は、個人で行って頂く事にしています。

○流木配布時には、今後の流木の配布方法並びに配布時期の参考のため、簡単なアンケートをお願いしています。

○今後も、石手川ダムで発生した流木等については、配布を予定していますので、今後共ご活用をお願いいたします。

3.「茶霧湖まつり」開催される          (仁淀川水系 高知県)

○「森と湖に親しむ旬間」関連行事の「仁淀川町茶霧湖まつり」が8月の中旬、高知県仁淀川町観光センターで開催されました。

○このお祭りは、ダムの水源地である仁淀川町の主催で行われるもので、地元の方々だけでなく、お盆の帰省客など約2000名の多くの方々が楽しみにしている恒例行事です。また8月1日の仁淀村、吾川村、池川町の三町村が合併後の初の茶霧湖まつりでした。

○大渡ダム管理所では、子供達を対象にサイコロゲームを行いました。全員に花火等の入った参加賞があり、サイコロの目がそろった子供にはさらに賞品がもらえるもので、毎年長蛇の列ができる人気イベントです。

○その他のイベントでは、歌謡ショー(多岐川舞子)やカラオケ大会、もちまき、盆踊り、打ち上げ花火などがあり、皆さん楽しい時間を過ごしていました。


    「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、
    また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

    ■連絡先■
      四国地方整備局 河川部 河川管理課 課長補佐 大谷 忠夫
      〒760-8554高松市福岡町4丁目26−32
      TEL 087-851-8061(代) マイクロ88-3753(大谷)
       FAX 087-851-8474(河川計画課)

四国地方整備局 ホームページURL(河川)
 http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html
 四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)
    http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html



<目次に戻る